ヴォーグ学園名古屋校

4月からの犬服定期講座

 

最後の6回目は5回目で習ったラグランTシャツに

 

 

重ね着風の袖を付けていきます

 

 

 

裾もリブ仕上ではなく、ステッチ仕上げなのでスッキリです

この裾のカーブを折るのがなかなか難しいので

しっかりとレッスンしていきます音符

 

 

 

さてさて

サンプルのお洋服はアウトドア&カッコイイ系を意識しています

 

 

 

袖の左右が違うのがポイント上差し

 

 

・・・・

 

 

 

ではなく

単に生地が足りなかった!笑い泣き

 

 

 

でもそれこそがハンドメイドの良さ!

組み合わせに正解などないのだよ(かっこイイ~)

 

 

 

 

そうは言うけど上手く生地を組み合わせられないえーん

って感じている人も多いかな

 

 

 

私がモノを作るときにいつも意識してるのは

 

 

 

色と素材感(前にも書いたな)

 

 

例えば

「白って200色あんねん」

という名言通り

 

 

同じ白でも色んな白があるので

それを使い分けます

 

 

そしてその使い方を明確にする

これも重要!

 

 

 

際立たせるのか馴染ませるのか

 

 

 

難しくなってきちゃたけど

手っ取り早く馴染ませるには

とにかくリピートさせるのが1番上差し

 

 

同じような色を持ってくるってこと

 

 

例えばこの洋服の場合、ボーダーの白と反対側の袖の白って似てますよね

例えばこれを真っ白にするとまた違ったイメージになります

 

 

この洋服の場合

左右でバラバラの生地を使うことで変化が生まれます

 

 

そこに全体の色に馴染まない色を持ってくると

さらに変化がプラスされますが

ヘタするとまとまりのないカラーコーディネートとなります

 

 

 

馴染ませるだけじゃつまらない

でも変化させすぎるとまとまらない

 

 

モノ作りのコーディネートの難しさはここにあります

 

 

私は基本「馴染ませ80% 変化20%」が好きなタイプなので

いつもこのバランスを取るようにしています

 

 

もちろんこれが正解ではなく私が好きなだけです

 

 

 

あとイメージ作りは欠かせません

今回はステッチと、タグのアクセントで

アウトドア&カッコイイイメージを作り上げています

 

 

モノづくりはイメージ作り

 

 

作る前にこれからどんなイメージのモノを作りたいのかを決めてから

取りかかってみて下さいね

 

 

 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県岡崎市