ガールスカウトの日のイベントに参加しました。

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
5月22日はガールスカウトの日

ガールスカウトは、「少女の可能性を最大限に引き出し、自ら考え行動できる女性を育てる」ことを目的とした、世界最大級の少女と女性のためのボランティア団体です。少女に力をつけて社会をよりよくしよう、と英国で始まったこのガールスカウト運動は、世界中に広まり、現在では、世界145の国と地域で約1,000万人の会員が活動しています。

日本に伝わって今年で93年、5歳から103歳まで約4万人の会員がいます。93年の歴史の中で、第二次世界大戦中に一時活動休止を与儀なくされましたが、日本社会において少女と女性に力をつけることが大切だと考えた女性たちが再結集し、ガールスカウトを復活させた日が、この5月22日にあたります。

その思いを大切にするために、毎年5月22日前後の週末に、日本全国でガールスカウトたちが、地域の皆様にガールスカウト活動を知っていただくためのイベントを開催しております。

(ガールスカウト日本連盟HPより抜粋)

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

近隣市のガールスカウトと合同です。


オリンピックをテーマにしたゲームに参加。
遊びながら知識を増やしていきます。


ビーズアクセサリーで国旗を作りました。


競争には負けません!


ガールスカウトスカウトはみな姉妹です。
今回もたくさんのお友達ができました。


こうして交流が世界にまでつながっていくんですね。