うすーく歴史のロマン探訪シリーズ | シャアに恋して ~デスラー総統のロマン航路~



※随時更新しています





シャア!は意外と歴史好き。

そんなロマンに触れる旅の記録。


でもほとんど、何かのついでで薄い内容なことを指摘してはいけない。





■遺跡を見てきたシリーズ

【北海道・函館市】五稜郭

【北海道・函館市】弁天台場

【北海道・江差町】開陽丸

【青森県・青森市】八甲田丸

【青森県・弘前市】弘前城 

【秋田県・秋田市】久保田城跡

【秋田県・大仙市】払田柵

【秋田県・鹿角市】大湯環状列石

【福島県・会津市】会津若松城

【福島県・白河市】小峰城

【栃木県・日光市】日光東照宮

【栃木県・宇都宮市】宇都宮城址

【群馬県・高崎市】箕輪城

【千葉県・銚子市】犬吠埼義経愛犬若丸

【埼玉県・行田市】忍城

【埼玉県・北本市】源範頼

【東京都・千代田区】万世橋駅

【東京都・千代田区】江戸城

【東京都・港区】弁慶橋

【東京都・世田谷区】世田谷城

【東京都・世田谷区】松陰神社

【東京都・調布市】若宮八幡宮

【東京都・多摩市】稲荷塚古墳

【東京都・府中市】分倍河原古戦場

【東京都・八王子市】武蔵野御陵

【神奈川県・横浜市】生麦

【神奈川県・小田原市】小田原城

【神奈川県・箱根町】箱根の関所

【神奈川県・横須賀市】戦艦・三笠

【神奈川県・鎌倉市】鶴岡八幡宮

【神奈川県・秦野市】源実朝の首塚

【山梨県・大月市】岩殿山城桃太郎伝説

【山梨県・甲府市】躑躅ケ館と信玄の墓

【山梨県・甲府市】武田神社

【山梨県・甲府市】甲斐善光寺

【長野県・松本市】松本城

【長野県・上田市】真田氏の郷

【長野県・富岡市】富岡製糸場

【長野県・安中市】めがね橋

【長野県・諏訪市】諏訪大社万治の大仏 本宮

【長野県・木曽郡】福島関所

【長野県・木曽郡】木曽義仲館

【長野県・木曽郡】奈良井宿

【静岡県・熱海市】伊豆山神社

【静岡県・熱海市】熱海城※エセ

【静岡県・静岡市】駿府城

【静岡県・静岡市】久能山東照宮

【静岡県・浜松市】浜松城

【新潟県・上越市】春日山城

【富山県・高岡市】雨晴海岸

【石川県・金沢市】金沢城

【大阪府・大阪市】大阪城

【兵庫県・姫路市】姫路城

【滋賀県・彦根市】彦根城

【高知県・南国市】岡豊城

【高知県・高知市】桂浜

【岡山県・岡山市】岡山城

【山口県・下関市】壇ノ浦

【福岡県・太宰府市】太宰府天満宮/政庁

【福岡県・柳川市】柳川城跡

【佐賀県・唐津市】唐津城

【長崎県・長崎市】大浦天主堂/グラバー邸

【長崎県・長崎市】出島

【長崎県・長崎市】平和公園

【長崎県・佐世保市】片島魚雷発射試験場跡

【熊本県・熊本市】熊本城

【沖縄県・那覇市】首里城 焼失前 再建中

【沖縄県・豊見城市】旧海軍司令部壕

【沖縄県・南城市】斎場御嶽

【ベトナム・クチ】クチの森

【スペイン】アルハンブラ宮殿

【北京】万里の長城

【上海】七宝

【ソウル】景福宮



■展示を見てきたシリーズ

【芥川龍之介】田端文士館

【若山牧水】伊豆の宿「土肥館 牧水荘」

【加山雄三】伊豆のあの洞窟

【武者小路実篤】調布武者小路実篤記念館①

【消防の歴史】四ツ谷の消防博物館

【刀剣】新宿刀剣博物館

【信長・秀吉・家康】「信長、秀吉、家康天下取りの書状展」

【太宰治】三鷹の太宰治文学サロン

【山本五十六映画】「聯合艦隊司令長官 山本五十六」~報告編~ ~考察編~

【北朝鮮工作船】横浜 北朝鮮工作船

【東洲斎写楽】上野の東京国立博物館 写楽展

【新撰組・土方歳三】土方歳三の生家

【グアム】太平洋戦争博物館