20ステラSW購入して高まる期待!
もう雨もそこそこ降ってるので状況好転してるやろ!とレンバタ方面に行ってまいりました。

まずはスワンギ
到着すると潮はすでに流れてて、これは来る!とキャスティング開始。

すると!

全然出ねぇ…

アタリ1つ無しです。

見切ってニューポイントでジギング。
ここは潮が流れておらずになにもなし。

捕鯨村方面へ移動。

ここでは潮より風が強いのでシーアンカーを展開してゆっくり流す。

今回はステラだけでなく、クパンで買ったロンボク島産のジグも試したくてウズウズしてたんですが。
中々良かったです。
似てるなあと思ったメサイアのセミロングに比べるとやや引き重りしますが、左右に飛ばしやすい。

着底後に左右に飛ばした後に水平フォールを試みてたらアタリ。

200mラインだったので、慎重に揚げてくる。
美味しいカケハシハタ。

次に100mラインを探ってると。

カスミアジ
その後ニューポイントに戻るが潮が動いておらず。

で、スワンギに戻ると潮が朝よりキツイ。
これはイケる!とプラグ投げまくるが、何もなし…

ホントにどうしたんやろ?
ハイシーズンやで。

と本命またまたボウズに終わりました…
カケハシハタはまずアラを煮付けにして食べましたが、しっかり系の白身でスジアラとはまた違う美味しさでした。

久々に自分で釣った刺身
美味しかった!