そうだチェジュへ行こう♪⑩ | みるみるみるのブログ
チェジュと言えば黒豚やみかんが有名ですが…
チェジュ子にオススメを聞くと間違いなくコギクッス(豚のスープ麺)って答えが多くかえってきます。

そんなチェジュのソウルフードであるコギクッスを食べ比べてみたので紹介します。

最初は、いちばん人気でいちばん行列店

水曜美食会でも紹介された絶品のコギクッス。
スープは、美味しいカルビタンのスープ。
蒸した豚肉がゴロゴロ入っています。
この脂がたまらない!
麺は、にゅうめんより少し太い麺です。
麺は、腰が無くて少し残念ですが、
スープと豚肉の旨さが、麺のことなんて忘れさせてくれます。

うまい店は、メニューひと〜つ

座れば出てくるから話せなくても安心。

店の名前は、オルレクッス

店内は、こんな感じ

ぱんちゃんもうまい




キムチと豚肉、テンジャンと豚肉とバリエーションをかえながら食べるとグッド^_^

実は、このお店、最近 移転したばかりなので探すのに苦労しました。
前は、新チェジュの88テジの近くにありました。
宿泊したホテルのすぐ近くです。
前にあった場所には、紛らわしい店が営業しています。
初日、間違えて入ってしまいました 汗
その店のテジクッス食べました。
普通の味で、感動はないです 汗

移転先は、新チェジュのロータリー近くのGS25の裏側のセブンイレブンのななめ前です。
バス停 新チェジュロータリーからもすぐ近くです。


明洞へ行ったら、明洞餃子へ行くように
チェジュ島へ行ったら、オルレクッスへ行こう!

次に紹介する店は、人気ナンバー2の行列店の姉妹クッスのコギクッス

チェジュでコギクッスと言えば、こっちの豚骨スープが多いです。
麺もこっちのほうがコシがあってうまい。
しか〜し、日本人は、豚骨スープ系を食べると一蘭や一風堂の博多豚骨スープと比べしまう 汗
その結果、感動がないんです 汗
豚肉とぱんちゃんを一緒に食べるのは、美味しい^_^

ぱんちゃん



ちなみに、このお店、おひとり様だと相席お願いされます。
たまたま、女子大生か相席になりました。
インスタライブで彼に美味しいよってずっと映してました。

メニューです。
いろいろあります。

お店の前には、何人も行列しています。
そのまま待っていてもダメです。
お店に入って、先にオーダーすると
番号を教えてくれます。
日本人の場合は、英語で言ってくれます。
そのあと、同じように外で待ちます。
ただし、呼ばれる時は、韓国語の数字で呼ばれるので注意してください。
お店の外観


場所は、クッス通りと呼ばれるKALホテル近くの通りです。
コギクッスの店がいっぱいあります。
バス停から遠いので、わざわざ行かなくていいかなって思います。

コギクッスにはじまりコギクッスに終わると言われているとかいないとか。

ぜひ一度、お試しください^_^