こんばんは!

今日は今年度最高気温を記録し、いよいよ盛夏が近づいてきているのを感じます。

先日は野球と女子フイールドホッケー共に勝利を収めることができ、はじめて本格的に応援に参加した1年生も、いいスタートをきれたことだと思います!これからも一緒に頑張っていきましょう\(^^)/


さて、今日はパート練習を行いました。
私たちフルートパートは、最初にパートで基礎練習、課題曲・自由曲のパート内で気になる所の練習をし、そのあとクラリネットと合同での練習を行いました。

はじめは時間がかかってしまっていたチューニングも、日に日に短時間でできるようになり、基礎練習をスムーズにできるようになってきました。
基礎練習を短時間でしっかりとやることで、後の曲練習が充実するものになると思うので、これからも基礎をないがしろにすることなく練習に取り組んでいきたいです!

クラリネットとの合同練習では、まだ各パートで課題が残っている状態だったので、一方のパートが何度も同じ所を吹くという状況が何度かあり、時間がたりなくなってしまいました。
できない所はそれぞれ直してから合同練習にのぞめば、限られた時間のなかで有意義な練習ができると思いました。
これは全体の合奏でも言えることなので、私自身も個人で直せるとこはできるだけ直してからパート練習などにのぞみたいと思います!


近づく目白音楽祭での演奏で、1年生の華々しいデビューを飾るためにも、ひとりひとりがこれからも練習に一生懸命取り組んでいきたいと思っております!(^^)



まい@Fl