こんばんは!

昨日、一昨日は天気が
とても荒れていましたね!
都内では雹も観測され
どうなることかと思いきや……。
本日はすっきりと晴れていて
よかったです(*^^*)


本日はパート練習と
セクション練習がありました。

セクション練習では
ホルンとテナーサックスで
自由曲の一部分を合わせました。
自由曲の中で最も美しく
最も表現の難しいところです。

音の跳躍が多いのですが、
テンポを守りつつ、かつ歌うように
表現しなければいけません。
テンポがゆっくりで
伸ばす音の多いところは
特に音程がとても大事です。

様々なことを意識しつつ表現豊かに
演奏できるようにしたいと思います。


パート練習では、私たちのパートは
音程とリズムを中心に練習しました。

課題曲は8分の6拍子のマーチで
テンポよく演奏することを求められます。
休符を取りすぎていないか。
1音ずつしっかり吹けているか。
縦は揃っているか。同じクオリティで
タンギングが出来ているか……。

まだまだ課題は多いですが、
春よりは確実に進歩しています!
細かいところを繰り返し練習して
ひとつひとつ確実に
課題を潰していこうと思います。


あゆみ@sax