イージスボトルを使ってみた | 長崎行政書士日記 by 士魂商才

長崎行政書士日記 by 士魂商才

長崎県長崎市で行政書士を営む士魂商才の徒然の記録、時々美しい長崎の風景

ブログご訪問、ありがとうございます。

 

長崎県長崎市で車手続きや会社

設立、建設業許可等を取り扱う、

行政書士の「士魂商才」です。

 

 

⇒ 行政書士 中村法務経営事務所インスタグラムはこちら

 

 

 

カワサキの新型250cc四気筒、N

inja ZX-25Rの価格が発表されま

したが、100万円超えるのでは?

という予想を裏切り、80~90万

円程度に落ち着いたようです。

 

※カワサキHPより

 

おお、安いじゃないか、と一瞬思

いましたが、よく考えると、下手す

ると750ccクラスのバイクも買える

値段。

 

金銭感覚崩壊中です。

 

 

 

下のバナーをクリックすると、この

ブログのランキングが上がります。

ランキングが上がると、私のモチ

ベーションが上がります。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

 

 

ここ最近の夏場の猛暑は本気で

危険な気がするので、仕事中は

こまめな水分補給が欠かせませ

ん。

 

そこで、外回りの際にはペットボト

ルの飲み物を一本買って飲みな

がら仕事するのですが、せっかく

の冷たい飲み物もあっという間に

温くなるのが困りもの。

 

 

 

で、こんなものを導入してみた。

 

 

ワークマンの「イージスボトル」。

 

これに冷えたペットボトルをその

まま入れておけば、昼買った飲

み物を炎天下の車内に放置して

夕方に飲んでも、まだ冷たいとい

う優れモノ。

 

 

 

昨年、その存在を知って欲しかっ

たのですがとっくに売り切れで買

えず、今年も店頭ではあっという

間に売り切れで、ネットの予約販

売で何とか入手したというレア物

です。

 

ステンレス製の二重構造のボト

ルにペットボトルを入れるだけと

いう単純構造なので、様々な形

のペットボトルが全て入るのか疑

問でしたが、試した限り通常の50

0mlのボトルはもちろんOK、最近

多いお徳用の600mlのボトルもギ

リギリOK、そして、午後の紅茶の

角型ボトルもOKと、私の利用す

る大体の商品は入るようです。

 

これだけのモノが千円くらいで手

に入るのですから、人気があるの

も納得です、ワークマン。

 

 

 

後は、このダサいカラーを何とか

して欲しいところですが、実は塗

装されてないシルバーのモデル

もあるようで、そちらは更に競争

が激しく入手困難なのが悩ましい。

 

 


山下達郎 / ラヴランド,アイランド

を聞きながら。

 

 

 

 

下のバナーをクリックすると、この

ブログのランキングが上がります。

ランキングが上がると、私のモチ

ベーションが上がります。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

 

 

⇒ 行政書士 中村法務経営事務所フェイスブックページはこちら

 

⇒ 行政書士 中村法務経営事務所ホームページはこちら


⇒ 車手続き専門ホームページはこちら


⇒ 会社設立専門ホームページはこちら


⇒ 建設業許可専門ホームページはこちら


⇒ 風俗営業許可専門ホームページはこちら

 

⇒ ビザ(在留資格)専門ホームページはこちら


===========================
 行政書士 中村法務経営事務所
 〒852-8156 長崎県長崎市赤迫3丁目6番34号
 TEL:095-807-2217

 FAX:050-5865-3896
 E-mail:info@gyosei-nakamura.com
 取扱業務:
  自動車手続き、会社設立、建設業許可、

  風俗営業許可、その他各種許認可
===========================