あけましておめでとうございます | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

{BEFCB1E8-057D-48A2-8C8C-6A4FDC51C98D}

皆さまあけましておめでとうございます。

今年は年末年始のお休みが短いので
あっという間だなぁ…。


我が家は最近Dが主夫なので
私は食事の準備だけ担当。
あとは絵に描いたように
ゴロゴロのお父さん役。
子供達とスーパーファミコンを
やり込んでます 笑笑
ありがたや



やる気がないままに昨夜煮物を作ったら
人生で1番あり得ないくらい
まずい煮物を作ってしまいまして…
(敗因は出汁が不十分だった事と
頂き物のグルテンフリー醤油を使い
味見もせずに保温鍋で長時間
煮込んでしまった事…)

今年の抱負は
「食品ロスを減らす」にしようと思います。



{A56353EC-51CE-4F60-8A46-DA45B88A6D8E}

今年のおせち
ほとんど市販品です。
(煮物がダメになったので…)


ひき肉の海苔巻きロールと
エビだけ作りました。


蒲鉾は卵小麦不使用。
伊達巻は初めて卵入りを購入して
たっつんも一切れ食べました。

伊達巻を食べた後だからなのか
乾燥肌なのか
汚い手でかくからか
なんとなく体をポリポリ…


まぁ、体をポリポリ位なら
大丈夫としましょうね。



あーあ、休みもあと2日。
のんびりしよーっと。