仲良し | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

金曜日、保育園にお迎えに行くと
たっつん超ハスキーボイス
熱はなさそうだったのですが
帰宅後のアーモンドは小枝4本分のみに。

寝る前にちょっと検温したら38度
でもって、真夜中に起こされて40度

でも…でも…。溶連菌かもしれないし

朝、たっつんやはり39.7度。

TWICEのコンサートDVDを見ながら
(私の誕生日にBTSのDVD買ってもらったので
Dへのお返しにTWICEを買ってあげた)
トランポリンでジャンプしながら
30分程歌って踊ってジャンプする
ワンマンショーをしていたゆーゆが
「私も喉痛いから検温しよー
とうっかり測ったら
うっかり38度

ゆーゆは抗生剤アレルギーがあるので
溶連菌だとむしろ困っちゃうぅ
(溶連菌に効く抗生剤がダメなのです)

小児科へ〜。

2人ともフルフルBでした

たっつんはちょっとぐったりですが
ゆーゆは元気。

2人とも同じ病気なので
無隔離…
私の身の安全は守れていませんが
気合いで乗り越えます

それにしても、予防接種のお陰なのか
2人とも比較的元気です。
予防接種打てなかった時のたっつんは
ぐったり、熱せん妄で大変だったけど。

あと、たっつんの変化としては
熱が上がる前にアーモンドとパンを
食べてるけど大丈夫という事。
しかも高熱の朝は
ゆーゆがクッキーをあげたけど大丈夫だった。

強くなりました。




2人が時差で
インフルエンザ発症するよりは
同時発症でありがたかった
働く母です。

仲良しきょうだいに感謝。