昨日から急激に寒くなりましたね滝汗


大阪の豊中市は初雪が降りました!

朝方はうっすら積もっていて今も時折吹雪いていますおねがい







子ども達も大喜び♪

私も熊本育ちで雪に馴染みがないのでテンション上がります!


そんな寒い中、近くの小学校で行われていた新春フェスタへ無料の豚汁配布に惹かれて行ってきました⭐





「寒い、寒い!」と言いながら皆で外で食べるあったかい豚汁の美味しさ❤

大鍋でたくさん作った豚汁は特においしく感じますよね♪

今日の夜ご飯は何かあったまるものにしよう!


そうそう♪ご飯といえば、
~星の縁がわ~1期生フラワーゼリー認定講師の安木 ちさちゃん⭐

離乳食の講座もされていてブログにもおすすめレシピが紹介されています。


ちょうどこの記事を目にしたとき

白菜がたくさんあるときは!!! | 【大阪北摂】毎日の生活と食卓を楽しくするはじめのいっぽ 離乳食とハンドメイド
http://ameblo.jp/nico2kitchen/entry-12236634910.html


家に白菜もしらすも卵もあったので白菜チャーハン作ってみました。


醤油代わりにひしおと塩昆布にゴマも足してみました。

美味しかった爆笑



米粉で作るクッキーの簡単な作り方もちさちゃんの過去記事に書いてあったのでそれも作ってみました♪

米粉と余っていたおからとオートミール、大好きなきなこも入れてみました。

オリーブオイルときび砂糖、お水も少し。

袋に材料を全部入れてコネコネ!


それを鉄板に平らに伸ばし食べやすいように切り、後はオーブンで焼くだけウインク


子どもと一緒にも作りやすい♪

5歳の息子も粉をコネコネするのと生地を平らにするのを手作ってくれました。




サクサクして食べごたえもあって子ども達にも大好評でした♪

簡単に作れるので皆さんもお試しあれ❤


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑こちらをクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。  
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただくことができます⭐

応援よろしくお願いします(^-^) 

*************
コンブチャ(発酵茶)教室
フラワーゼリー教室

大阪府豊中市お子さま連れ歓迎♪
『星の縁がわ~ほしのえんがわ~』
                                          かねたけ せいか⭐