友達おすすめのお味噌を買った時に一緒に買った麹で甘酒を作りました。





ここの糀屋さんのお味噌はすごくこだわっているのにそこまで料金も高くなくお友達が共同購入してくれるということで、私も便乗してお味噌と麹を購入♪






ご飯と麹を用意して





それを混ぜまぜ♪


以前、甘酒作りのレッスンに行ったことがあり一度だけ炊飯器で甘酒を作ったことがあります。


炊飯器で作るやり方もすごく簡単なのですが炊飯器が占領されるし、完全に蓋をしたらダメだったような…

(前過ぎて曖昧な記憶。)

もう一度作るとなると何か面倒な気がして重い腰が上がらず…

せっかく甘酒レッスンに行ったのに一度しか作ってないという…びっくり


(元々こんな面倒くさがりやの私なのです滝汗
そんな私でもコンブチャは続けてこれてます。)


でも今年はこんな便利な機械を手にいれました!!





母から譲り受けたヨーグルトメーカー。

これで甘酒も作れるのです♪


さっきのご飯と麹を混ぜたものをヨーグルトメーカーの中に入れて後は9時間程放置。

簡単に美味しい甘酒の出来上がり♪

砂糖を入れてないとは思えない甘さ!!





豆乳と割って飲んでみました。

甘酒とひしおを混ぜて鶏肉を漬け込み焼いたものも子どもたちに好評。

果物と混ぜても美味しそう⭐


バナナやきな粉などと混ぜてアイスクリームもつくれるみたい。


色々アレンジできるみたいなので楽しみたいと思います⭐

まだ麹があるので次は何を作ってみようかなおねがい

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑こちらをクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。  
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただくことができます⭐

応援よろしくお願いします(^-^) 

*************
コンブチャ(発酵茶)教室
フラワーゼリー教室

大阪府豊中市お子さま連れ歓迎♪
『星の縁がわ~ほしのえんがわ~』
                                          かねたけ せいか⭐