【ロハスLife&コンブチャお楽しみ会】を一緒に開催したmariちゃん


mariちゃんにはいつも色々な事を教えてもらえすごく勉強になっています。


前回のイベントの際に、

〈体にいい食生活とは?〉についてお話してくれ、

その中で『健康への1番の近道とは?』
という質問がありました。


皆さん何だと思いますか?






mariちゃん曰く、それは『引き算

体にいいと言われているものは沢山あるけど、
いいと言われているものをどんどん取り入れるよりは悪いと言われているものを減らしていく!

その方がコストもかからない!

なるほどー真顔ととっても腑におちました!



その中でも取り入れてほしいと思うものの中に【和食と発酵食品】があるそうです。

(コンブチャもここに入りますねキラキラ)


調味料でも本物の調味料を使うとそれだけで料理の味が格段にアップします!





今回mariちゃんがおすすめしてくれた本物のおいしい味噌と味醂を購入したのでご紹介したいと思います。




【若宮糀屋の味噌】

百年伝統  極上すり味噌


-----------------------------------


「もう諦めていたけれど、やっとこの味の味噌に出会えました。」
多くの料理人が各地を歩き、最後にたどりつく味が【古今味噌】→やや甘口


「豚汁を作るにはやっぱりこの味噌よね。」と、
昔から地元の方々に愛されている定番の【こうじみそ】→やや辛口


「他ではマネできない伝統130年の糀がたっぷり入った甘めの【極上すり味噌】→甘口

〈若宮糀屋さんHP参照〉

--------------------------------------


若宮糀屋さんには全部で3種類の味噌があります。

九州出身で甘めの味噌が好きな私は甘口の【極上すり味噌】を購入♪


火入れをしていない昔ながらの伝統製法で作られた本物の味噌が、良心的な価格で販売されています。


mariちゃんが教えてくれるおすすめのものは、価値はすごく高いのにお値段はそんなに高価すぎない。

なので続けられる!

すごく有難いですおねがい


どんなによくてもそれがすごく高いものだと中々続けて買うのも難しくなってきますもんねショボーン







子ども達もこの味噌大好きで、これに代えてからお味噌汁を何杯もおかわりするようになりました♪


皆さんもまずは基本的な調味料から本物の味へ変えていきませんか?

きっとそれだけで格段に料理の味がアップするはずですウインク


味醂についてはまた次回♪