お久しぶりです。

2017年の年明けに母が亡くなり、色々身の回りでバタバタしてたりで

TwitterとInstagramは続けてたんですけどBlogは放置でww

でも、久々に書く内容がまさかこんな内容とは・・

 

 

私にとって、この一週間、長い長い一週間でした。

ここに、書くことで整理したいと思いながら

おそらく、支離滅裂な文章になると思う。全然整理できてないからwww

自分の気持ちを吐露しておきたいのでつらつら書いておきたいと思います。

 

 

金曜日

すばるの脱退の記事を書いたF誌を目にし、

そんなんありえへん~♪なにいうてんねん~~~(笑) と私。

職場の同僚にも、そのこと聴かれて

『ぜったい、ないから!!!』と断言した金曜日。

 

土曜日

ネットニュースで流れてくる、脱退記事の内容が

どんどんひどくなってくる。。。

一部のネットニュースでは、 「明日、緊急記者会見」の文字も。

でも、私は、ガセだし、エイトの口から発せられることしか信じないと思ってた土曜日

 

日曜日

朝10時ころ

FCから「大切なお知らせ」メール。

11時にFCサイトで関ジャニメンバーから大切なお知らせがあるとのこと

・・・・・・え?大切なお知らせ。。。。。

この数日の内容の打消しであってほしい。

 

でも。

 

それは私が期待していた内容とは異なることだった。

「海外音楽留学の為に、ジャニーズ、退所」

・・・全然、頭が回らない。

この先、誰も抜けないとは、思ってなかった

他グループの脱退を目の当たりにするたびに

「これは当たり前じゃないんや。」って思ってた。

でも、どこかに「エイトは大丈夫」って不確かだけどそう思ってた自分。

 

緊急記者会見を見た。

涙が止まんない。異例のメンバー同席の記者会見。

少し救われたこと、脱退ではなく、退所。

必然的に事務所を辞めることによっての関ジャニ∞からの脱退。

メンバーと不仲とかじゃなく、自分の夢を追いかけるための選択。

メンバーの顔、何とも言えない面もちでの会見。

たっちょんのふてくされた顔。

横の泣き顔。

丸ちゃんのキャパオーバーの時に出る、笑顔。

亮ちゃんのひなの、尊重しなくちゃと思ってる顔。

章ちゃん。。章ちゃんは?背中打撲で自宅療養?!・・・・大丈夫なの??

 

そして、まっすぐなすばるの力強い目。

 

不器用なすばるくん。

自分に嘘がつけないゆえに、他人にも嘘がつけない真面目なすばるくん。

前日の高倉ラジオ終わりに優君がつぶやいたTwitterの事。

丸がメンバーということに変わりはないという言葉。

家族以上に一緒にいる7人だからこそ、感じる想いもあるんだろうと。

たっちょんが私達の聞きたいことを全部言ってくれた。

きっと、メンバーも口にしないだけで同じことを聞いてくれてたんだろうな。


たっちょんが、

勝手なすばるくんを嫌いになれなかった。

うん、そう。勝手だと思う。すっごい、すばるくんは、勝手だ。

でも、嫌いになれない・・。

 

 


不謹慎だと思うけれど、

先にeighterに報告してくれた事、メンバーも一緒に記者会見してくれた事を思うと

やっぱり関ジャニ∞は大好きだし、この人達に出会えて好きになって

応援してきて間違いじゃなかったと改めて誇りに思うし、

次に、私ができる事はこの先のすばるの頑張りを見守り応援する事と、

6人になったエイトを、いつかまた、

違う形でもいいから一緒に共演させてあげられるように応援し続けていくことしか

できないから、今まで以上に精一杯応援していこう
私達とエイトが作ってきた絆は、すばるが離れてもずっと永遠。

切れることはないから。と自分の中で落ち着いたはず…だった

 

 

月曜日

夢だったら、壮大なドッキリだったらなんて思ってみたけれど
朝から繰り返し流れる記者会見。。紛れもない現実
泣き腫らした目をこすりつつ仕事に行かないといけない現実。

そうこれが現実。
まだ、昨日応援するって決めた割には、

消化できてない自分・・(苦笑)整理がついてない。
特典でついてた、2017年の新年会のことを考えてる。

楽しかったけど何か気になる内容の新年会

あの時にはぼんやり考えてたのかな?とか…

8祭で、「これからも関ジャニ∞と一緒にいてね。」って言ってたのに・・とか。
ぐるぐるぐるぐる頭をめぐるいろんなこと。

ほんとに仕事しててよかった。

これ家にいたら、ずっといろんなことを悶々と考えてしまうから。
でも、7人揃っての仕事は残り3ヶ月程もない。

しっかり7人の中で笑うすばるを目に焼き付けて

下を向いてて見逃すことのないように。しっかりしないと
すばるに愛されたeighterとしてしっかり見届けないと鼓舞してたけど

エイトの曲を聞けない、聞くと涙が出てくる、優君の曲しか聞けない自分。

・・・全然整理ついてないやんwww

 

火曜日

応援する気持ちはめちゃくちゃあるし理解しようと思う部分もあるけれど、

ボディーブローのようにじわじわじわじわ悲しみのダメージがすごくあって、

こんなに関ジャニ∞を愛していたんだと改めて感じてる

章ちゃんが

 

『飲み込めない思いはどんなけ流しても帰ってくる。

それは飲み込まくていい。いつか理解できる日まで尖り続けていいと思う』

 

という言葉をボク。に書いてた

そうだよ、私と関ジャニ∞の14年間はそんな簡単な時間ではなかったもん。
でもゆっくりゆっくり飲み込んで行かないと…下を向いててはいけないと思いつつ

でも、やっぱり歌が聞けない。番組が見れない。

ツアーが誰の判断で6人で行うことになったのか。そういうことばっかり考えてしまう。

 

水曜日

みやうち先生の「ほんまに、関ジャニ∞」と「おおきに関ジャニ∞」を

夜中にひとり読み返す。

あかん、漫画でも泣けてくる。かなりの重傷。

そこでも、みやうち先生のエイト分析のあとがきをみて

自分に嘘がつけない人がゆえの他人にも嘘がつけない人etc

的確にすばるの事を見抜いている内容にさすが漫画家だなぁと

そして、ONEの回がめっちゃしみる。

 

木曜日

朝、モンクリの番宣のたっちょんの笑顔に癒される。

ああ、やっぱり、君の笑顔は癒しだわ。

 

そして、夕方

レンジャー更新日。

それぞれ、なんとなくいつもと内容に元気がない。

私が勝手に想像していることかもしれないけれど・・。

そんな中でも、章ちゃんの倍々の意味。

うん、わかってたよ。だって、バイバイって言えずにかけ直すほどの人だもん。

でも、めっちゃ絞り出した言葉なんだろうな。

ポク。を読み返してみて、言えないもどかしさ、苦しさを

(そうじゃないかもしれないけど)漠然と書いてたのかな。

そして、横の縦読み。

もう、なんて素敵で、素直で優しい人なんだろう。この人は。

本当にそれぞれがそれぞれの想いで更新したレンジャー。

斗真の気持ちに照れ隠しでしばくぞと書くすばる。

・・・本当に、素直じゃない(苦笑)たまには、ありがとうっていいなよ。

照れずにさ。

 

金曜日

恐る恐る、エイトの曲を聞いて出勤。

なんだろう。BGMのような感覚。

・・・・でも、すばるの声だけ聞き逃すというか

聞こえてこない。意識的に聞かないと聞き逃す。

冒頭に歌う曲でも。その前まで、すばるの声は聞き逃しようがない圧倒的存在で

エイトの楽曲の中で聞こえてたのに。。。。

自分の中で何が起こってるんだろう。まだまだ、自分の中で消化できてない

気持ちがあるんだろうなぁ。。。。

 

 

土曜日

番組冒頭に素直な丸ちゃんの気持ちを話してくれた

流れる記者会見を眺める丸ちゃん。こみ上げるものをこらえるような表情。

丸ちゃん、思い入れがいっぱいあるんだろうな。

渋谷すばるが大好きって言ってたからね。

『道』が流れたときのワイプの、「うわ、まじ。やば。」の丸ちゃんのつぶやき。

 

これから、楽屋や、番組でわけのわからないボケや、音遊びに誰が乗っかって

くれるんだろうね。丸。そう思うと胸が締め付けられるよ。

 

そして、記者会見でメガネをかけていたことを聞かれて

「なんかあった時のためと・・・・・うちのメンバーの安田が

いつもメガネをかけてたので」 ああ、それでこそエイトだよね。

そういえば、泣いてるとの3馬鹿の下りで

ひなが、「ちなみに、(目薬は)でした」

そして、偶然かもしれないけどすばるのワイシャツが

そういうところ、好きだな。いないメンバー想っているところ。

 

そして、高倉ラジオ

リアタイで聞くのが怖くて、、、でも、twitterで内容が流れてきてたけど

これは、ちゃんと声を聴かなくてはと思ってタイムフリーで聞く。

スバラジも然り。

声のトーンで人の思っていることって伝わり方が違う。

だからこそ、怖いけど聞かないとって。

 

す:何の偽りもない言葉を

た:これからも嘘をつきたくない

二人とも、eighterに対して思っているところは一緒で。

こんなに愛されているeighterは本当に幸せだと思う。

 

たっちょんは、本当にたくさん、たくさん

思いを言葉を届けてくれた。

内くんの事も話して、そして、

一生忘れることないし、今回も、見てる方もすばるくんの影が見えたりって

言うのあるかもしれないけど、

消す必要ないし、俺らも消えたって思うことないし

ありがとうね。いつも、たっちょんは、こちら側の気持ちに立って話してくれる

救われるよ。本当に。ありがとう。

 

すばるは、会見の翌日ということもあってか

終始、残されたメンバーの事をよろしくということ、

勝手な判断で悲しませてしまったeighterへの謝罪

そして、ツアー不参加の事を、話してくれた。

でも、自分の事は話さなかった。勝手なことをしたと思っているから

自分の事を話す資格がないと思っているのか。

そこは、すばるにしかわからないけれど、

涙声ながらに話してるすばるの声からは

あふれんばかりの「関ジャニ∞愛」を感じた。

そんな大好きなグループを残してまで叶えたい夢。

いつか、スバラジが終わるまでに話してくれるといいなぁと思う。

 

内くんも、すばるも関ジャニ∞が大好きだからこそ、

メンバーが好きだからこそ、エイトを離れたんだろうと

ふと思ってみたりもしてる。

 

ワイドナショーで清塚さんが

 

「僕も音楽家なので分かる。アイドルという肩書がある以上、

例えば"愛している"という詞の歌を歌う時も

やっぱりアイドルとしての"愛している"になる。

それはむしろ僕ら聞き手の方にそういう認識があって。

どこまでいっても、国民的なアイドルである関ジャニ∞さんの"愛している"なんですよ。

そこから出たいと思ってしまったら、どちらが『良い』『悪い』ではなく、

アイドルだから『できること』『できないこと』があって、

その『できないこと』が今のやりたいことになってしまったら、

これは音楽家として決断せざるを得ない」

 

と言っていたと知って、「ああ…そういうことか。」とちょっと呑み込めたというか。

 

 

まだまだ、全部呑み込むには、時間がかかると思う。

でも、エイトにいたことは紛れもない事実であり、

消すこともなかったことにもできない。

たっちょんが、それでいいって言ってくれた。

いつか笑えるはずだよね。うん、きっと。

 

この一週間、本当に長かった。

悲しい・なんで?という気持ちが多かったけど、メディアで

取り上げられる中、関ジャニ∞がスタッフにも共演者にもどれほど好かれてて、

色んな人が語ってくれるメンバ―の人柄がよくて、

そして裏表がないということを改めて感じた。

私が好きになった人たちはこんなに素敵な人たちだった。

そして、彼らの中心には、いつもeighterがいる。

 

昔から人として好き。って言っている私の目には狂いがなかった。

 

 

本当に、大好きな人達。

大切な人達。

去ったメンバーも去ろうとしているメンバーも

関ジャニ∞を守ろうとがんばっているメンバーも

全部全部、大好き。

 

 

きっと、この先もずっと大好きな人達。

大切にしていきたい、彼らが好きな「関ジャニ∞」を死ぬまで

見守り続けていきたい。これは揺るがない想い。

 

 

すっきり納得できるかどうかなんて

自分の中でもわからないけれど、少しずつ、私も前に進んでいけるように。

 

 

最後に、

会見以降聞こえてこない章ちゃんの事が気がかりやなぁ。。。

 

 

*ここまで、書くのにかれこれ6時間ぐらいかかった…orz