何かに執着してしまうときって、
その先の自分を信じられないときなんだと思う。


もはや必要がなくなったとわかっているものでも、
「それを手放したあとの世界」で生きていける
自分のことを想像できなくて
ついしがみついちゃうんだよね。


だけどほんとうは
1歩足を出したまさにその瞬間、
足をおろそうとするまさにその場所に、
目には見えない安全な階段があらわれる。


次の1歩で新しい階段。


さらに踏み出してまた新たな階段。


そんなふうに私たちは、いつだって守られながら歩いている。












そしてね、「1歩を踏み出す」っていうと
何かすごい覚悟をしてのぞまなきゃいけないんじゃないか?
なんて思うけど
全然そんなことはなくて、
ほんの1ミリつま先を前に出すだけでいいんだよね。


人から見たらわからなくたって、自分がわかってたらそれでいい。



「だれかに電話してみる」

「近所の本屋さんで本を探す」

「旅行代理店からパンフレットをもらってくる」etc.

そんなささやかな、かわいい1歩でいいんですよ~。







***

今月末までとなりました!
【インタビュー&ライティングセッション】


◆セッション詳細
→ ***こちら***


◆お申し込み(2016年1月31日まで)
→ ***こちら***