葉月家のつみたて状況 | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!

楽天ポイントがザクザク貯まるこの裏技、できなくなっちゃいましたねー。残念。

ま、改悪というより、今までがボーナスモードだったって感じなので、来るべき時が来たってことですかね。

早速、楽天カード決済に変更しました!!


さてさて。
今現在、葉月家の積み立て状況はこんな感じ。

夫名義
つみたてNISA
年40万円
財形貯蓄(月5万円まで初年度優遇金利1%)
年60万円
個人年金
年10万円

妻名義
つみたてNISA
年40万円
企業型確定拠出年金のマッチング拠出
年12万円(月1万円)

これで年間162万円をつみたてている計算になります。

ですがここ数年は助成金も使い切ってしまって、昨年は葉月の転職により年収が下がったので、普通預金を切り崩してつみたてにまわしている感じです^^;

今年はプラスにしたいなー。


ちなみに、普通預金は金利0.1%の楽天銀行にまとめています。

あと、個別株はこんな感じ。
・吉野家
・すかいらーく
・みずほ銀行
・エヌビディア
全部足しても100万円に満たない額。

資産としては、株、つみたてNISA、個人年金、預金、ぜーんぶかき集めて1000万超えるくらい、という感じかな。

もちろんそれ以上の額の借金(住宅ローン)を抱えているので差し引きマイナスなのですが。

住宅ローン控除が終わる4年後(夫婦ともに41歳)まではこのペースで積み立てて、その後はその時の状況で見直して行く予定です♪



■お知らせ■
葉月が運営するもうひとつのブログ
妊活メンタルの整えかた

どうして私だけ・・・
そんな風に思った時にぜひ読んでみてください

ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると励みになります♪