リアルではなかなか聞けない逆境のお話 | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
こんにちは!!
8時間睡眠を確保しながら昇給昇進も叶えたい、
40代未就学児ワーママの葉月です。

20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。

7年間1000万円に及ぶ高度不妊治療中に書いた、
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。




突然ですが、あなたの
人生最大の逆境は何ですか?


葉月の場合は不妊治療です。


他だと、
父の転勤の関係で小学校時代転校が多く。

つらい思いをすることが多かったことかな。


まぁ、みなさん色々ありますよね。
なんにもない人なんていないですよね。


でも、こういう苦労話ってリアルの知り合いに気軽に話したりしないじゃない?


葉月も、リアルの知り合いには不妊治療のこと、ほとんど言ってなくて。


仲良い子には治療してるんだーくらいは話すけど。


胚移植20回したとか、1000万円かかったとかは全く言ってない。
(ドン引きされそうで。。。)


先日、葉月が所属するコミュニティ「イージークマ」の講義があったんだけど。


そんなことを改めて気付かされました。


(イージークマは、イージーモードで生きていきたい人のためのコミュニティです。)


6月のテーマも5月と同じ逆境力でした。

6月の講義では、コミュニティメンバーのなおさん室屋みきよさんが、自らの逆境について発表されたのですが。


おふたりとも直接お話ししたことある方なのに。

全然知らなかった!!
全然気づかなかった!!

という感じで、びっくり。


冒頭の、

そうよねー。
みんな何かあるよねー。
何もない人なんていないよねー。

という気持ちにたどり着いたのでした。


イージークマの主催者であるハタラクマさんもおっしゃっているように、逆境は言い訳にならないのですよね。


葉月は今でも時々、

不妊治療なしで30代前半で
我が子を授かってたらなー

とかウジウジ考えちゃうんだけど。
(若いママとか見るとどうしても、ね!!)


若いママにも色々あるかもしれないですよね。


SNSのつながりだと、それこそ不妊治療ブログとかたくさんあるし、見聞きするんだけど。


リアルで交流のある人からこういう話を聞くことってまずないので、貴重な機会をいただけたことに感謝です。


仕事に行き詰まったのでスタバでランチ

Thank youニコニコいただきましたー



ということで、イージークマ、めちゃくちゃおすすめコミュニティなのですが、残念ながら今はメンバー募集していなくてですね。



秋以降に、メルマガでなんらかの募集があるかもしれないとのことなので。



気になるー、という方は、


ハタラクマさんのクマメルマガ

登録してお待ちください♪



■お知らせ■
「ワーママだけど子供と向き合う時間は欲しい」
「だからってキャリアも諦めたくない」

相反する願いを叶えるため、試行錯誤をする毎日。

そんな中、残業ほぼ無し&8時間睡眠を確保しながら、産休直前と比較して年収100万円アップを実現しました。

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期にオンラインお茶会を主催しています。

興味のある方はこちらから詳細チェックしてみてください!!