【秘訣】世間体のために時間使っちゃってない? | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
こんにちは!!
8時間睡眠を確保しながら昇給昇進も叶えたい、
40代未就学児ワーママの葉月です。

20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。

7年間1000万円に及ぶ高度不妊治療中に書いた、
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。




葉月が8時間睡眠を確保しつつ、年収を上げたり、優秀社員賞を受賞できた【秘訣】をつづる。


【秘訣】シリーズ第三弾。
(仕事が炎上してて更新あいちゃった。。。)

エピローグ


第一弾


第二弾



今回は、


みんながやってるからやってるけど、
よく考えたら自分には不要、とか。


一般的には無駄とされているけれど、
自分には必要、とか。


そういう「世間体トラップ」のお話。


例えば葉月の場合。

みんなやってるけど自分には不要なこと
→ハンドジェルネイル


手元は常に目に入るので、キレイにしておくとテンション上がってやる気アップ!!

みたいな話、完全に同意なのですが。


ハートブレイク定期的に時間を取られる
ハートブレイク定期的に行かないとキレイを保てない
ハートブレイク爪を見るたびに、そろそろ行かなきゃやばい!!ってなるのがツラい

こんな感じの理由で、やってません。。。


良くも悪くも常に目に入るので、
キレイに保ててないときの心理的負担が大きくて。

(根本がめっちゃ伸びてるとか、一部はげてるとか。。。)


不妊治療との相性も悪かったこともあり、
10年以上ご無沙汰。


フットネイルは仕事しながらできるので、ネイル欲はフットネイルで解消してる感じですー。






次に、

一般的には無駄とされているけど、
自分には必要な時間ですが。


これはズバリ、

だらだらする時間

です。


なんかね、全てを効率良くこなしていると、

私、何のために生きているんだろう?

みたいな気持ちになるので(笑)


定期的にダラダラするようにしています。


ただし、
無駄にダラダラしないようには気をつけてる。


イメージとしては、

「よーし、今から1時間ダラダラするぞー!!」

みたいな感じ。


だらだらした自覚を自分に持たせてあげるというか。。。
(意味わかります??)


さらに、だらだらタイムを延長できないように、その後に予定があるシチュエーションでだらだらするのがベター。


保育園のお迎えまでダラダラする!!

とかね。



葉月が敢えてやってること、やってないこと。
参考になったでしょうか?


何かしらの気づきを持って帰ってもらえると嬉しいです。


もしよかったら、あなたが敢えてやってること、やってないこと、を、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
(参考にさせてもらいたい♡)


次回は、コメントでいただいたご質問に回答しまーす!!

こちらからどうぞー。


■お知らせ■
「ワーママだけど子供と向き合う時間は欲しい」
「だからってキャリアも諦めたくない」

相反する願いを叶えるため、試行錯誤をする毎日。

そんな中、残業ほぼ無し&8時間睡眠を確保しながら、産休直前と比較して年収150万円アップを実現しました。

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期にオンラインお茶会を主催しています。

興味のある方はこちらから詳細チェックしてみてください!!