クリスマスのシーズンも近づいてきて、年末感が日増しに感じられるようになって来ました。


息子の園ではアデノウィルスやインフルエンザが流行しているようで11月の下旬から熱を出し、僕もその波に飲まれました。


かれこれ15年ぶりのインフルエンザで39.6度まで熱が上がり結構ひーひー言ってました。


ただ年末にもうかかることは無いな。とたかを括っているとお客様から「インフルはA型が2種類、B型も2種類あるから何回もかかる可能性があるんだってね」と不穏な情報を賜り、あまり調子に乗らないでおこうと思った次第です。


息子がクリスマスプレゼントをサンタさんにお願いするという年齢になってきたので、会話の中でそれとなく情報収集をしていると2個も3個も欲しい品を挙げていくので「サンタさんはたぶん一個だけ選んでくれると思うから一つに絞ったら?」と提案するとあまり悩まずにコレというものを出して来ました。


トミカの新幹線運搬車


701円ととても財布に優しい仕様になっていました。


3歳のクリプリなんてそんなもんだよな。と思っていたら息子は嫁にも別に要求をしていました。


息子が生まれた頃からずっとずっと、送られてくるこどもちゃれんじ。


物心ついてから

どうやら付録のおもちゃを地味に楽しみにしていた息子氏。


先日こどもちゃれんじの封筒が宅急便の段ボールの上に置いた状態でテーブルの上に置いていたら、それを見た息子が「おもちゃが来た!」と思って「開けて!開けて!」と嫁に要求したのですが、もちろんその段ボールは別の荷物な訳で、「これはおもちゃじゃないよ」と真実を伝えるとギャン泣き。


知らないうちにこどもちゃれんじ(しまじろうとかのやつ)がこんなに好きになっていた息子を知り根負けして、クリスマスプレゼントを機にこどもちゃれんじに入会することを決めたのだそうな。


まんまと先に与える作戦にやられたね。

って気持ちです。笑


やるじゃんベネッセ。