2次元美容師シリーズ | hairdesign-jericoのブログ

hairdesign-jericoのブログ

長野県下諏訪町西赤砂(しもすわまち にしあかすな)にあるヘアーデザイン・ジェリコ(美容室)のブログです。

テーマ:

TEL 0266-55-3702

 定休日 毎週火曜日

受付時間    9:00~要相談

予約優先

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

皆さん( ゚▽゚)/コンニチハ

               

僕です。
友だち追加
↑こちらからもご予約出来ます。
質問やモンストマルチ行こうぜ。
等もお気軽にどうぞ!w

あとFacebookの

友達申請もお気軽にどうぞI

   6月のお休み

7日㈫
14日㈫
21日㈫
28日㈫

後は通常営業となっております。

お知らせ

今月 土日祝日限定ネイルキャンペーン中!

↑好評につき
6月も延長決定(((o(*゚▽゚*)o)))

よろしくお願い致します┏○ペコッ


↑少しでも力になれれば

星星星星星星星星星星星星星

えー、やって参りました。

今回で、第3回目

2次元美容師シリーズです。




継続はなんとやらで、毎月

続けることが 出来ています。

ホント感謝ですね。


最近、お客様にも よく聞かれるの

ですが、人の髪と、ウィッグ切るの

どっちが難しいの?


…どちらも簡単 単純では無いですけど、

強いていえば、ウィッグカットって

2次元のモノを3次元に落とし込め!

ってことなんですね。

最近の、アニメ・漫画の髪形は

細かく細部まで書かれているモノが

多いので、意外とウィッグで

再現しやすいんですが…





実は、言われて困るキャラもあります。

例えば、スネ〇



どの方向から見てもこの髪型!

いったい どーなってるのか分かりません。





後、理美容師が見れば見るほど寝れなくなる

と一部で言われているノリ〇ケおじ〇ん




どこまで 刈り上がってるの??

これです。


この二つは勘弁して下さいね。




次に、キャラクターの持ってる雰囲気を

取り入れないといけません。

例えば、影のあるキャラなら 何処かに

アングラ感を持ってこないと

いけないのです。


これって、人の髪切る時と同じようで

違うんですよね(o^^o)


極端なんですね!

そして、意外と このアングラ感が、こっちの

世界では、ニーズが多い気がします!

そう。ウィッグに闇を落とし込む。

ね?従って

僕は人の髪切るのとウィッグ切ることは、

全く別物だと思っています。

ヘアカットの理論 通用しないしw




さ!相変わらずツルツルの

ナイロンウィッグを何処まで人毛みたいに

見せるか?



打ち合わせしてからの



切っていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

ラブクロムのコーム!

静電気をカットしてくれるので

重宝しますWwwナイロンは特に。




自分で被ってチェック!!




   \_(・ω・`)コレ重要!






宮坂先生ガチ参戦!(๑•̀ㅂ•́)و✧




撮影開始でーす(∩´∀`)∩



この空気感がたまらない(*´д`*)


では、完成した作品をご覧下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧











本日も、ありがとうございました(๑•̀ㅂ•́)و✧


楽しかったです。(∩´∀`)∩ワーイ


ではまた。