ちょうど5年半くらい前、この雑誌を見てたとき



{3661C987-B63D-4374-8CD0-656C664E3278}




ハッ



自分の進む道こっちやった



って降りてきたんだよね。



そこから、みるみるうちにそっちへ進まざるおえないような現実が引き寄せられるというか、早く行けやって現実に後押しされてる感じで



覚悟決めたよね。



その時からこのblogはやってたから、その時のこと書いてたんだけど整理したときに消しちゃったのか無くなってるけど



でね、たぶんそのblogを見た人が私のことをビックマウスって言ってるのを風の噂で耳にしたけど



はぁ?大きいことも言えないちっちぇーマウスに言われる覚えねーよ
よー見とけ‼️



って思ったよね



ってゆう自分にも笑けるし、嫌いたい人は嫌ってくれて結構だしもう近よってくれるなって思う



強くなったな私、、、



話それたけど、でね



叶ったんだよ💫 



5年半の歳月をかけて



自分の世界を作れた💫



その間、にっちもさっちもいかないマジで地獄のような時期もあったけど



それでも自分が選んだ道を間違ったとは一度も思わなかった。



今苦しいけど、絶対に這い上がってみせる



絶対に私はこのままで終わらせない



石でも砂利でも何でもいいから掴んで



絶対に這い上がってみせる



絶対に‼️‼️



毎日そう思った



怖い事にも自ら挑戦した



周りのマイナスな意見は置いといて



挑戦を選んだ



そしたら、想像以上の世界があった



そこにも満足してきたら、次の見ないふりして抑え込んでた課題がでてきた。



また怖いまま挑戦してみた。



こんな風になったらいいのにな〜〜〜



っていつかふと思ってた世界に



まぁそれは難しいよなー、、、実際、、、



いや、



なってる



え、叶ってる



自分一人でやってきたわけじゃなく



なんなら全部、その都度その都度助けてくれる人が現れて



遠慮してる場合じゃなかったので甘えた。



甘え方なんて分からなかった私がこの歳月で覚えたことの一つ。



何回もやってきたらだいぶ慣れた



人っていつからでも変われる。



周りの環境のせいにせず、言い訳せず



自分の本音に従ってあげるとね。



絶対に大丈夫なんだよね



今日は瀬戸大橋30周年の花火の予定が



強風のため中止になったので



一年ぶりに美味しいお酒を飲みに行ってきますワイン



一年ぶりとかヤバいよね



わたしよく頑張りましたのお祝い