​ご覧頂きありがとうございます。アラカン道は、最高にカッコイイ60代を目指し、ゆるーくがんばる日常をつづったブログです✨️

ども、アラカン道の葉石です😆

 



私は基本的にポジティブですが、適度にネガティブなエッセンスも入ってます。



おうちが好きだし、ひとり時間がないと辛いし、しんどいことがあると吐き出さずにはいられないし。



でも世の中には、一切弱みを見せないポジティブ過ぎる方もいるんですよね。



実は私、ポジティブ過ぎる人がちょっと苦手です😅



何というかこう……、疲れてしまうんですよね。



その場は良いんですが、離れた後、生気を抜かれたかのよう、どっと疲れちゃうんです💦



そういうポジティブ過ぎる人を、「マニック・ディフェンサー」と呼ぶのだそう。



コチラのサイトにこんな風に書いてありました。

↓↓↓



「マニック・ディフェンス」とは


何らかの理由で生じた気分の落ち込みや、自信を喪失した体験によってできた心の傷を守るための、過剰な発言・行動です。具体的には次のような例が挙げられます。


◎常に本音を言えないストレスから、ネットの匿名掲示板などで攻撃的な投稿を続ける


◎SNS上で、今が充実していることを過剰にアピールする写真や記事を投稿し続ける


◎失恋の後などに、やけ酒で大騒ぎしたり、相手を選ばず過剰な性交渉に走る


◎友人や恋人について、「お金持ち」「ルックスがいい」「学歴が高い」などと過剰にアピールする



上記の中で、私が最も気をつけているのは、SNS上で、今が充実していることを過剰にアピールする写真や記事を投稿し続けるという人。



ネガティブなポストばかりも怖いけど、リア充アピールをずっとしてる人は、どうしても信用できません。



人間らしさがないからかも……。



タレントならまだしも、一般人でこれだと「何か裏があるのかな?」って思ってしまいます😅



そんな私はやはりネガティブ入ってますねw





💕人気記事💕

✔︎︎︎︎8キロ痩せました



✔︎即体重をリセットしたい時に




✔︎︎︎︎眼瞼皮膚弛緩症の手術をしました



✔︎︎︎︎アラカンのインビザラインで歯列矯正



✔︎︎︎︎アラカンでVIO脱毛しました




✔︎︎︎︎アラカンでショートにした理由