こんにちは!お久しぶりです、シュンです!

今日は気温が高い(気がする)

なんか、春の鼓動感じてきましたね。

ドンタッタと聞こえてきそうです。


そして今日も稽古風景をお届けします٩(ˊᗜˋ*)و


朗読、初体験なので…やっぱり『読んで』しまう…

みささん「本を外してみるといいよ!」

なるほど!感覚をいつもの芝居に近づけるんですね!


写真だと見てますが…確かに変わる!

ちょっとだけ…でも自分の何かが変わる感じ!

ある!


今回の僕の課題…いっぱいあるんですけど…

そのひとつ、もっと1文字1文字を大事にする。


演技やってると、色んな思いが渦巻いて、どれを出せばいいのか、どれを出していいのか、分からない時があるんですが…

それを1文字1文字に込める、っていうことが今日分かったかも…と思っています。


センテンスじゃなくてワードの1文字に色んな感情を込めよう。台本に対する思いは単一じゃなくていいんだ、と思った今日の稽古。

最近は色んなことが分かるような、分からないような…

でも、こういうことを思い続けていれば…

もしかしたら明日は違うかも。


そんなことを思った稽古でした☺️


さて、3月公演にむけて日々稽古中です!

こちらフライヤードン!


出演者一同、大事に稽古をしています。

明日は違うかも。きっと当時も、今も人の心の底にある言葉だと思っています。

是非、観劇していただければと思います。


それでは、今日のブログはシュンでした!

また次のブログもお楽しみに!