ホワイト企業クリエイター

ホワイト白石です

 

暑い日が続いていますね。

 

ビールやジュースを飲み過ぎています。

 

で、太った

 

過去最高に

 

             

駅で配布されてた

カーブス無料体験チラシに

激しく反応してしまった私

 

 

早速、体験会へ

 


 

担当のトレーナーMさんは

たぶん新入社員

 

マニュアル通りと思われる

質問が始まった

 

 

 

M「恵美子さん、こんにちは(笑)」

 

う~ん、ここは名前で呼ばれるのか?

 

娘と同じぐらいの子に

名前で呼ばれて違和感るのは

私だけ?

 

 

次に

 

M「体重を減らしたいということですが、

 

どんな時にそう思われますか?」

 

 

 

私「えっ?どんな時って・・・・・・」

 

悩むな~

 「驚く イラスト」の画像検索結果

ズボンのボタンがはまらない時

やたら汗をかくとき

彼氏と✖✖するとき(彼氏いないけどね)

 

 

言えない言えない

 

 

なんでこんなこと聞くんだよ~

答えるのが恥ずかしいじゃないか

 

 

 

思わず

 

私「どうしてあなたに言わないといけないの?」

 

と言ってしまった!

 

 

 

M「えっ、いえ、あの、大丈夫ですよ~アセアセアセアセ

 

だったら聞かないで~

 

その後、マシンの体験に突入

 

 

M「恵美子さん、お上手です~!」

 「恵美子さん、すごいです~!」

 

なんか、だんだん、

老人ホームに入所したような

気分になってきたぞショボーンショボーンショボーン

 

 

Mさんはいたってまじめで、一生けん命なんだが、

この気持ちのもやもやは何だろう

 

 

それは

 

1. 質問の目的が分からない

2. 褒め方に根拠がない

 

この2点じゃなかろうか

 

 

例えば

 

なぜ売れないんだ?!という質問

 

➡どう答えていいかわからない

 

例えば

 

お前すごいな!

 

➡おだててるだけ?

 

 

つい、やらかしそうな

質問や褒め言葉じゃないですか?

 

気を付けたいものです。

 

そういうことに気が付かせてくれた

 

Mトレーナーに感謝して

 

 入会してしまった!

clipart/thmn/th_em06-01.jpg

 

ホワイト企業クリエイター

ハーモニークリエイションの

管理職研修の様子はコチラ

↓ ↓ ↓

人財研修.com