伊豆の旅 ① 田牛と書いて何と読む? |  今日もドタバタ珍道中

 今日もドタバタ珍道中

 りん&ゆうのドタバタ育児
 日々の喜怒哀楽を気ままに綴ります
家事、育児、仕事の三立をほどほどに。

いつもいいね、コメント
リブログ&読者登録
ありがとうございます( 〃▽〃)


おねがい<さぁ!レッツ、ポチり


今日からドタ珍一家の
夏休み記事になりまーす


私も旦那も盆休みが夏休みだったので
子供を連れて伊豆へ行ってきました


宿探しスタートが遅かったので
なかなか宿が取れず
毎日宿泊サイトスマホPCをチェックして
なんとか2泊分を確保チーン


1日目は田牛(とうじと読む)



田牛海水浴場

ネットで検索するとキレイだっぺ
波も穏やかそうで。
これぞ伊豆の海でしょ!


でも現実は


この写真↓の
倍の高さの波がわんさか

大人の腰の深さでも
波が来るとジャンプせねば
頭までずぶ濡れでした


事前リサーチで
田牛は波がある方だと知ってましたが
今回は数日前の台風の影響か
大人でもビビる波が来てました


海も濁りがあって
千葉に引き続き
希望と現実の違いにぶち当たる
チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンゲロー


何度も

「遊泳可能にしてますが
時折高い波が出ています。
潮の流れも強いので、
お子様の保護者の方は~」

って監視員放送が流れてました



ドタ珍一家の海水浴は
どうなってしまうのかΣ(-∀-;)



★★★★
★★★
今回もすくパラさんの
2016春夏ブログ総選挙
参加させていただきまーす。

3色団子

もし私なんぞに1票やるよって
心の優しい方おられましたら
下記流れで是非お願いします(。-人-。)

★★★★★★

すくパラ倶楽部のメッセージ機能を使用してsukupara管理人へ下記を明記の上、メッセージを送信


【件名】に投票したい方の
「部門名」&
「誰への投票か(投稿番号とお名前)」
を明記してお送り下さい。

例)                              
ノンジャンル部門
5番 ゆうりんママ

(上記に不備があった場合、
投票を無効とさせていただく
場合があります)
※投票メッセージ本文には
ぜひ、応援のコメントをどうぞ♪
※sukupara宛てのメッセージですので、sukupara以外の方はメッセージの内容を読むことができませんが、sukuparaが皆様に向けてメッセージをご紹介する場合もあります。ご了承下さい。

※何名へ投票してもOKです。
ただし、
同一ブログへの
重複投票は無効

とします。

お一人様1票
宜しくお願いします

★★★★★★