けしごむ hanco works -2ページ目

けしごむ hanco works

消しゴムはんこや
大好きなことをいろいろ、綴っていきます。

昨日、百円均一のお店をうろうろしていて、
見つけたかわいいシール目
つい買ってしまいました。





フレイクシールです。
柄もいろいろ、いっぱい。

他にもテイストのちがうのがいくつかありました。
チープな感じが、とってもかわいいです。

ちょっとマネして、わたしもつくってみました。

頭の中でできあがりを想像して…。
色分けを考えて…。







フレイクシール、
作るのも、たのしいです(≡^∇^≡)










くまのはんこです。



雨が続きます雨

こんな日は、
最近では、すっかり使用頻度が少なくなったミシンを
2階の納戸から降ろしてきて、
下の息子の、家で使う座布団カバーと
保育園にもっていくタオルの名前つけをしました。

座布団は、食べこぼしのシミがずっと気になっていたので
カバーが新しくなって、見た目ぴかぴか。

保育園で使うタオルは、年少から2年間の洗濯で、
すっかり名前の部分だけボロボロに…。
大好きなロッツォのはんこをおして、付け替えてあげたら
とっても喜んでくれました(^ε^)

ついでに、むすめのパンツに名前をつけたり、
穴のあいたズボンに当て布をしたり…。
しばらく、ほったらかしていた針仕事や名前つけが
片付きましたv(^-^)v

あとは、まくらカバーを新調したいし、
カーテンの破けたとこも補修しないといけないし、
あそこにジャストサイズのマットも敷きたい…。
…と、きりがないので
今日はこのくらいでおしまいです。











アルパカのはんこです。





この土日、ひさしぶりにお日様をみました。
お弁当をもって、近くの公園にあそびに行ったら、
ベンチにも遊具にも、あっちにもそっちにも、
毛虫ののあかちゃんがいっぱいヽ((◎д◎ ))ゝ

どうやら、ちっちゃすぎて、風に乗ってふわふわ空中をただよっているようです。

去年は、毛虫の異常発生で、小学校のプールが閉鎖になったほど…。

人間の団塊世代はある程度、周期がありそうだけど
毛虫は1年で増えちゃうから、これから毎年悩まされるのかなぁ…。










さかなのはんこです。
季節感も、何の意味もなくなんとなく(^^ゞ





先日の、高校生になった息子の入学式でのこと。
学年主任の先生のお話のなかで

『毎日、ほんの小さなことでいいから、とにかく前に進んでください。
どんなささいなことでも、毎日つみかさねると、おおきな進歩につながります。』

という言葉がありました。

まぁ、よくありがちな挨拶ですが、
最近いろんなことが中途半端になっていた
わたしの頭の中に、残ることばでした。

とにかく、いろんなことがやりかけになっていて、
どこから手をつけていいか…と思っている間に
なにもしないまま一日が終わってしまう…。

なので、これからは、無理をせず、
小さな小さな前進を目指すことにしました。


今日、進んだことは、
家中の時計を合わせること時計

こんなささいなことでさえ、長い間ほったらかしになっていました。
ずっと気になっていたことなのに。
やってみたら、たいして時間もかからないのに。

こうやって、何かに書き留めると、それだけで
達成感がわいてきます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

がんばりすぎると続かないから、今日はこれでおしまいにひひ




今日のおひるごはん。

・冷凍庫お掃除御膳。





ごちそうさまでした。

4月になっていました(*^^*)

カップケーキのはんこをつくりました。


今日は、iPhoneから、ブログ投稿です。

写真の編集アプリなんかも、
たくさんあって、パソコンなくても
いろいろできるみたいです。

写真をパソコンに取り込む手間がなくて、
気軽にアップできちゃいます。

これから、ちょこちょこ活用してみようと
思います(*^^*)

久しぶりにお昼ごはんもパチリ!



冷凍王将チャーハン
サラダ

ごちそう様でした( ^ω^ )


3月になっていました(^^ゞ

「6年生を送る会」とか、「卒業式」とか、
「次年度の役員決め」とか
なんだか、年度変わりは、いろいろあります。

先月は、仕事も少なく、わりと自由になる時間もあり、
のんびりとすごしていました。

何年か前、裁縫が大好きの母に、「hemp cloth cotton」という名前の
ロゴをデザインしてあげて、消しゴムハンコを
プレゼントしたことがあります。

とても気に入って、たくさん使ってくれていたようで
かなりくたびれてきていたので
暇なときに、新しいものをつくってほしいといわれていました。

ひとつは、過去につくった図案の中の、
ぶたのはんこに文字をいれてほしいということでした。




どんなふうに、組み合わせてはんこを使っていいかわからないと
言うので、うちにあったものを組み合わせて
サンプルもいくつか…。




なんか見本があると、イメージしやすいですからね(‐^▽^‐)



2月は、バレンタインとかもあって、
やたらと、パンやお菓子づくりが楽しくて
いろいろ作っていました。

写真ももっといろいろ撮ってたのにどっかいっちゃった…汗

たとえば、クッキーとか。
型抜きクッキーっていつも、子供用に生地をつくることが多くて自分で
抜こ事はめったにないのですが、この日は、子供たちが学校へ行っている間に
わたしひとりで存分に楽しみました( ´艸`)





シナモンロール。



おんなじパンが机にいっぱいあると
パン屋さんみたい。



あぁ…o(;△;)o
のんびりした時間はおしまいです。
しばらく、いそがしい毎日がはじまります…あせる
花粉に負けないでがんばるぞ!!




ビオラのはんこです。





おす前のけしごむだけだと、なんだかよくわかりません(;^_^A





はっぱを作ったり、花びらをわけてみたり…と
試行錯誤をくりかえし、たくさんのパーツができてしまいました。





私は植物を育てるのがへたくそで、すぐに枯らしてしまうのですが、
ビオラはとっても丈夫でたくましく、
うちのさみしぃ~庭でもがんばって冬をこしていますビオラ

春は、まだまだ遠そうですねあせる




2月。
さむいです。

我が家の庭の一角。



「しもばしら」。
まるでえのきのようです。



こどもでなくてもサクサクと踏んでみたくなります(^^ゞ


週末、
娘が、図書館でお裁縫の本を借りてきまして…。

「これが作りたい」とかわいい刺繍のはいった
コースターのページをもってきました。

小学生向けの本だったので、これくらいなら…と
やらせてみることに。

私自身も、むかし手芸にはまっていた時期もあり、
道具や材料があったので、材料費ゼロ円というところが◎です。

刺繍したい絵を自由に描かせたら、最初、ものすごく細かい図案をもってきたので
却下し、書き直させて作ったのがこれ(^ε^)
なかなか、かわいくできました。




ついでに私も、久しぶりに針に糸を通し…。





ポットのコースターを、ちょっと前からさがしていたのだけど、
なかなか思う大きさやデザインのものがなく、
自分で作ってみたのだけど、一作品目は、思いのほか小さすぎてコップ用に
なっちゃったので、再チャレンジしたのが右のやつ。




やっと、ポット敷きができました(*^ー^*)

裁縫の魅力にとりつかれた娘の2作品目は、なんとお人形の洋服。





ちょっと貧乏くさい仕上がりではありますが、
本人は大満足だったみたいです(*v.v)。

ひさしぶりの手芸、たのしかったです(●´ω`●)ゞ











葉っぱのはんこです。
スーパーの野菜コーナーで、袋に入って売っているベビーリーフ。
なんていう名前の葉っぱが入っているのか
よくわかりませんが、色や形がきれいなので
サラダ用にたまに買います。





茎があかいやつは、ほうれん草のあかちゃんかなぁ?。

うちの家族は、生野菜を食べるとき、ドレッシングよりも、
塩をかけて食べることを好みます。
(冷蔵庫のドレッシングは、わたし専用と言っても過言ではない)
しかも、長男にいたっては、葉っぱやキュウリ、トマトが大好きなので
おやつにするほどです。

だから、生野菜のサラダをする時は、彩りよくしないと
まるで、動物園のエサみたいになります(;^_^A






消しゴムハンコは、一度インクをのせてしまうと、
完全にきれいにする事はできません。

できたてのはんこは、真っ白できれいだなぁ(@´ω`@)






にんじんのはんこです。




昨日、空っぽの冷蔵庫を満たすべく、お買い物に行って、
いろいろと食材をまとめ買いしてきたのですが、
人参を買い忘れましたあせる

人参だけを買いに出かけるのがめんどくさいので
今日は、にんじんのない献立を考え中です(^^ゞ





肉にしようか…
魚にしようか…

う~ん(・_・;)

う~ん(・_・;)


とりあえず、お米を研ぐことからとりかかるとしますヽ(;´ω`)ノ