なぜ美容液まで塗ってるのにクリームは塗らないのか?はて? | Hanabi〜花*美〜 金沢|野々市/小顔コルギ/マツエク/リアボーテ

Select beauty salon花*美〜Hanabi〜金沢店のブログへようこそ



こんちくわのみかりんデス音譜


リアボーテスキンケア5点セットのブログリレーも最後となりました!





リアボーテクレアスキン

ステムクリーム編


 



 

成分を定着させ持続させる。乾燥によるシワへのアプローチ


最近、カウンセリングで特にご新規様に多く見られる現象が…



乳液や美容液までしっかりケアしているのに、

クリームまでたどり着いていない方が多いです!



そこまでやってるのに、なぜにクリームは塗らないのか?




はて?




クリームには有効成分を浸透させる役割がある事を知らない方も多い事がカウンセリングによって分かっています。



そこで何故クリームが必要なのか!



それは、リアボーテスキンケア

ステムクリームでお伝えさせていただくと。



まず大事なことは、肌の揮発を防ぐ為には絶対的に必要な物です!



リアボーテをお使いの方には、しっかり説明をさせて頂いてるのでご存知の方も多いですが…



お肌には大なり小なり熱量があります。


ステムクリームには、基底膜の細胞を含めて強化する目的もあり、安定すれば表皮や真皮も強化されていきます!





基底膜は、綺麗な波形が正常ですがダメージを受けることで波形が乱れる原因となります。




基底膜がダメージを受ける要因

① 紫外線 ②摩擦 ③化学物質



波形が乱れると、

①ちりめんじわやハリのない肌に。


②表皮や真皮が足場を失いターンオーバーの乱れに繋がります。そこで、起きるのが

・肌荒れ

・バリア機能の低下

・繰り返しのニキビ


③表皮=真皮の物質変換(栄養/老廃物/水分)が出来なくなります。

・インナードライ

・熱を帯びて炎症肌

・慢性のクスミ


④情報伝達が出来ないため皮膚内外の環境変化に対応出来なくなる

・熱を帯びた炎症肌

・水分蒸発

・毛穴が開く

・敏感肌(ゆらぎ肌)


と言った、様々なダメージにより

肌トラブルが絶えなくなります。



そこでステムクリームをしっかり使うことで

肌の気化熱を防ぐ、取る!という大変重要な役割を果たしてくれるのがクリームです!




簡単に言えば

『あなたの肌はフライパン🍳』です!




フライパン(肌)にローションを入れて火を入れている🔥想像をして下さい!


料理をされる方なら、

フライパンを洗った後などに

一度を火をつけて蒸発させて

水分を飛ばして乾かす作業したりしませんか?



肌に熱がこもっていると、常に水分を入れても蒸発し続ける事になります。

フライパンと同じなんです!



肌もずっと蒸発をしている状態です。

↑しつこいw


その状態から打破するためには、

必ずステムクリームが必要です!



もう一度言います!



ステムクリームは必須です!


全部を揃えられない!と言う方には、


他でもない。

クリームをまずオススメします!


何故なら、肌は、フライパンだから!




大事なのは気化熱を取ることです!






使用方法スパチュラで手のひらに適量(パール大)を出し、左右のほほ、ひたい、あご、鼻のてっぺんに塗布し、両手で中央から外に向けて顔全体に伸ばしていきます。伸ばす際、お肌を強くこすったり擦り込んだりなど刺激を与えないようにやさしく伸ばしハンドプレスします。乾燥が気になる場合は、もう一度同様に塗布します。



原液以上の原液が肌に素晴らしい変化をもたらせてくれます!


是非、お使いの方も
これから、お使いをお考えの方にもオススメです!


私は毎日使っていて、浸透性や肌の潤いを凄く感じています!!!


ライセンスサロンでしか購入は出来ません。

ネット販売も禁止となっている商品です!



対面カウンセリングでしっかりと納得した上でご購入ください♪