こんにちは、花田塾の花田です。
9月11日のTOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!
久しぶりに2時間も集中してお疲れの方もいらっしゃるかと思いますが
ベストを尽くして頑張れた方はぜひご自分にご褒美をあげてくださいね。
僕はフォーム13(メジャーフォーム)を受験したのですが、直近1年で
行われた他の回と比べてどのように感じたかを軽く書いてみます。
<講評>
Part1: やや易しめ
Part2: 標準レベル
Part3: 標準レベル
Part4: 標準レベル
Part5: 標準レベル
Part6: やや易しめ
Part7: 難しめ
今回もPart7がなかなかヘビーでしたね。
キーワードをもとに検索できるだけではなく、たくさんの文章をスピーディー
かつ正確に読む力がないと時間内に終わらないような作りに変わってきて
います。
ここ半年この傾向が続いているので、新たなトレンドに認定です!
ということで、普段の学習においてTOEICらしい問題や最新傾向にどんどん
挑みながら切磋琢磨していきたいとお考えの方は、ぜひ花田塾でこの秋
一緒に頑張ってみませんか?
わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんに直接伝授し、最短距離で
英語運用能力アップを実現するトレーニングを提供いたします。
花田塾のHPはこちら。
9月18日より新学期スタートです!
皆さん、最後までお読みいただき有難うございました!
よろしければ、ワンクリック投票お願いします
↓
