ブログランキングに参加中。

ポチっとしていただけると

うれしいですsao☆

 矢印矢印




vol.244


このブログにお越しいただいた
あなたに心から感謝します 



「お金の不安」「相続のリスク」
から家族を守る

相続アドバイザー
マネーバランスドクターR

ナウこと今井絵美です



忘年会シーズンだから…
年末年始は年越しそばが…
お雑煮が…
おせちが…
親族の宴会が…



っと
いいわけできることが
なくなったところで。


やります、ダイエット。





溜めに溜めこんだ脂肪を
洗い流しますよ。


目標は、8キロ減量し
キープして来年2018年を迎えること。


今日から早速食事も
ダイエットモードです。


実はわたくし


から認定を受けた


和美食ソムリエです。




和美食とは 従来の「和食」の献立に、
生の食べ物(特に野菜)を
半分取り入れた献立のことです。

和美食を取り入れながら
美しく健康になれる食習慣に
戻します。



そしてもう一つ大きな目標。


2月5日(日)に

香川丸亀国際ハーフマラソン

挑戦します。



マネーバランスドクター®の
先輩に誘ってもらって
二つ返事でOKしたものの


いまだトレーニングはゼロ。


残り1か月でケガをせずに完走
できる体を作ります。


目標タイムは1時間59分。
(無謀か?でも目標は高く!)


そのころには○キロやせている
予定だし軽やかに走れる予定。


いや、むしろトレーニングの
相乗効果でダイエットも
加速させます。


今日は退路を断つための
宣言でした!


ちなみに宣言しても
しなくても目標って大切です。


しかも紙に書くことで
さらに実現する可能性が
増します。


なぜって、書くことで
脳に刻み込まれて
それを繰り返し目でみる
ことでさらに刷り込まれるから。


そうなると脳が無意識に
目標達成に必要なアンテナをはり
行動させてくれるので
あとは達成されるのを待つだけです。



みなさんは今年の目標、
書き出しましたか?


家計の目標を立てたい!
でも何から手を付けたらいいの?

という方、お手伝いできますよ。



家計のこと、相続のこと
「まだ早い」ではなく

元気な「今(ナウ)」こそ
あなたに必要な準備を始めませんか


最初の一歩はぜひナウにご相談くださいね

ちょっと聞いてみたい・・・という方は、



★今日のまとめ
●目標は書き出しましょう!


ほいじゃ今日はこのへんで。

お役に立つブログNo.1を目指して

ランキングに参加しています。
先ほど押し忘れた方は

こちらからお願いしますsao☆

    矢印矢印