こんばんは。

山本美香です。


さて。

先日、初めて
大手フリマアプリで
買い物をしてみました。

何を購入したかというとね〜



じゃん!

こちらの
携帯クリーナー。
(紐の部分は付け替えました)

もう何年も前(5年前くらい?)に
ガチャガチャで売られていたもの。

お母さんと買い物に行った時に
巨大なガチャガチャコーナーを見つけて、
私が好きなガチャガチャをしてるのを見て
お母さんもやってみたくなったらしく(笑)

なぜかこの
携帯クリーナーをチョイス。

私にはよくわからないセンスだわ〜
と思いながらも、
本人は気に入ってるようなので
ふ〜んと見てました。
(これが「ぼのぼの」というアニメのキャラだということは、
後になってから知った)

その後、
携帯クリーナーとして使われることもなく、
放置されていたのですが…。

ある日突然
白い子猫がやってきて、
まだ猫のおもちゃなんて用意してなかったから
手近にあったこのクリーナーを
与えてみたところ。



唯一無二の
いちばんのお気に入りに。



ブレてよくわからないと思うけど、
この、口にくわえてるのがそうです。

4歳になった今でも、
お留守番の時は
わざわざ自分で近くに置いて
添い寝したりしててねー。

初めてのおもちゃだから
ライナスの毛布的な感じで
安心するんじゃないかと思う。

それが、最近、
行方不明になってしまって。

家の中のどこかにはあるはずなんだけど、
猫でも入り込めないくらいの
狭い隙間に入ってしまった可能性大。

探しても見つからなくてね〜。

で、ネットで探してみたところ。

大手フリマアプリに
同じものが出品されてました!



4つセットで販売されてたから、
あと3つ、予備ができた(笑)

フリマアプリで買い物するの
初めてだったから
ちょっとドキドキしたんだけど。

そんなに難しいこともなく、
無事購入できました☆

そのアプリのキャッチフレーズ(?)で、
「あなたのいらないものが、
誰かにとってはたからもの」
っていうのを見て。

言い得て妙だな〜と
つくづく思いました。

この商品も
半年以上も前から出品されてて
誰にも買われてなかったから、
そんなに需要は多くないんだろうけど。

欲しい人にとってはどうしても欲しい、
売ってくれてありがとうーー!!
なものだもんね。

そして、
フリマアプリのシステムで、
ひとつビックリしたことがびっくり

購入者が出品者を評価してください
っていうのは、わかるんだけど、
購入者の方も
出品者から評価されるようになってんのね!

私が今まで
疎かっただけかもしれないけど、
なんか新しい!って思った。

そして、
そりゃそうだよねー!
と、妙に納得した。

お店をやってるとか
ものを売ってるとか
サービスを提供してるとか
これまでは「売り手」側だけが
一方的に評価されるのが当たり前というか
暗黙の了解みたいなところがあって。

それがなんか対等じゃないというか
違和感を感じるな〜ってとこも
あったんだけど。

「お客様は神様です!」
みたいなさ?

あまりにそっちに偏りすぎちゃうと、
今度、自分が「買い手」側の時に
こっちはお金払ってる客なんだから!
と、変なおごりにもつながりかねないよね。

そういえば最近、
悪質なクレーマーへの対処方針とか
社会レベルで変わり始めてたりもするね。

お金払うんだから買えるのが当たり前、
やってもらえるのが当たり前、
という意識があまりにも強すぎると、
これまでは当たり前に手に入ってたものも
なかなか手に入れられなくなっちゃう
なんてこともありえるかも!?

当たり前のように思ってたけど、
あれって実は
とても「有り難い」ものだったんだな
と思えれば、
きっとその後の自分の思いや行動も変わるから、
そんなに心配しなくて大丈夫だけどね。


昨年末で「心屋仁之助」の活動を辞めた
ぢんさんの毎日のブログ発信も、
更新がなくなって約1ヵ月が経って
あれは貴重だったな〜
と改めて思う。

ただ何気なく読んでた
だけのように思えても、
ぢんさんの強烈な「大丈夫オーラ」に
みんな知らず知らずのうちに触れてたよ。

受動的に生きてたら
もう勝手には流れてきてくれないから、
触れたい世界には
自分で手を伸ばしていかないとね。




本の感想、まだ書けてないー。
(改めて書きます)

こんな本があるという情報だって、
いつまでも頭の片隅の
いつでも取り出せる場所に
記憶され続けてるとは限らないよ。

完全に思い出せなくなったら、
たとえこの本がこの世界に存在してても
あなたが手に入れることは
できなくなってしまう。

興味があるなら
覚えてるうちに読んでみてね!





にゃんこに新しいおもちゃを
対面させてみた瞬間の映像。

もうちょっと
「えーーー! ビックリーーー!」
みたいな反応を期待してたんだけど、
さすがにそれはなかったな(笑)

まぁ、同じ形で同じ色とはいっても、
長年の自分のニオイもついてないし、
ライナスの毛布の代わりにはならないか。



でも、顔がちょっとだけビックリしてる…??






一応、ニオイは嗅いでみた(笑)



元祖が見つかるまでは
こっちで遊んでてね〜ウインク





★お知らせ★


LINE公式アカウント、登録メンバー募集中☆

不定期にメッセージや画像等、配信しています。

無料の一斉遠隔ヒーリングの情報も、こちらで配信しています。
(★保護猫部を作って、保護猫チャリティー企画も始動してまーす。今のところ、部員は私だけ(笑)
猫好きさんの入部希望もお待ちしてます♡
ブログとは違った猫の写真も配信していく予定)


質問やご相談など、いつでもメッセージ送ってください(^ ^)

メッセージを送らなければ、こちらには誰が登録してくれているかはわかりませんので、恥ずかしいからこっそり読みたい、という方は、登録だけしておいてくださいね(*^_^*)

よろしくお願いします♡



LINE公式アカウントの登録はこちら


友だち追加

上記クリックで登録できない場合は
ID検索して登録をお願いします。

IDはこちら→  @zae2699w



根本から心の体質を変えたい人は、
有料セッションがオススメです☆

   ↓   ↓   ↓