能登半島地震寄付先リンク | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

ご訪問いただきありがとうございます

京都から情報発信

着付けやデザインの仕事を通して
着物を広めるお手伝いをしています

ハナオムスビ 加藤えり


公式サイトメニュー出張着付け自己紹介
 

お問い合わせ・お申し込み

 

この度の東日本大地震により被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

災害がこれ以上拡大しないよう、そして一日も早い復旧と皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます。

 

 

一昨日の地震びっくりしましたね。

京都もなが〜くゆら〜っと揺れました。

マンションなので結構揺れます。

 

今回震度4にもかかわらず緊急地震速報が鳴らなかったんですよ。私も夫も。

なのでそんなに大きな地震だとは思わなかった。

揺れが気持ち悪くてちょっと船酔いしそうな感じでした。
 
金沢方面の友人知人はほぼ連絡が取れ無事でした。
輪島の友人夫婦もご家族皆無事とのことでひとまず安心しました。

 

まだまだ余震も続く状況で落ち着きませんが

私も微力ながらできることをやっていこうと思います。

 

ニュースを見すぎると不安になってしまうので

つらい方は情報は極力シャットダウンしましょう!

引っ張られるとご自身が辛くなります。

 

 

寄付の情報をまとめました。

もっとたくさんありますが、ありすぎるので絞っています。

 

 

 

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金

(1月5日追記)
直接石川県に寄付できます。

 

 

 

 

令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)

 

一番早く出てきた寄付情報。もう9億を超えています。

Tポイントでの寄付も可能です。

 

 

 

 

令和6年石川能登地震 災害救助犬派遣(日本レスキュー協会)
 

災害救助犬派遣・ペット支援への派遣です。

こちらもTポイントが使えます。

 

 

 

 

非営利団体ピースウィンズジャパン

 

空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”

マザーハウスの山口絵理子さんの投稿で知りました。

マザーハウスでも寄付をしているそうです。

 

 


 

 

メルカリ寄付

 

メルカリの寄付もあるんですね。

ペルペイ残高があったので寄付しました!

 

 

 

 

 

こんな寄付もあります。こちらは今日まで。

オンライン繋がりのみなさまがシェアしておられました。

 

スパークさんのラブマネオラクルカード
 

 

 

 

 

無理せず自分にできることをできるだけ。

日常生活を止めてはいけないです。

生活もありますので、明日からは通常運転です。

 

 

 

最新イベント・講座情報

星和装ブラの種類と選び方講座、補正のお話 リクエスト受付中 →公式LINE

星浴衣の動画講座販売中!動画とテキストでじっくり学べます→★★★

 

【京都・オンライン】着付け&デザイン ハナオムスビ
ご提供中のメニュー
・自分で着物を着たい方→着付レッスンメニュー
・着物を着せて欲しい方→出張着付け料金表
・オンラインで好きな時に学びたい方→浴衣の着付け 動画講座販売中
・SNSの使い方やデザインサポートなどのご相談に乗ります→デザイン系メニュー
 
SNSフォロー大歓迎! Facebook →Instagram Twitter →YouTube

お役立ち情報→公式サイト

 

リンク

・動画講座・レッスンの決済・着付け小物など取り扱い中→オンラインストア
・リユース着物目利き講座情報→和のイベントはこにわ
 

お問い合わせ
・お仕事のご依頼はこちらから
お申し込み・お問い合わせフォーム

・1対1でのやりとりができます→公式LINE

 

おすすめアイテム色々→