だいぶ空きましたが….無事、帰国しております(^ー^)


モスクワ、バレエ以外編!



  


↑ボリショイ劇場には、歴史ある劇場(本館)と新しい劇場(別館)と呼ばれる二つの劇場があります。


本館を大規模改装工事中に使用するため作られた別館は新しい劇場と呼ばれていますが、結局今は本館の方が新しくなりました。笑 


左上が別館、あとは本館の写真です。


本館はやはりすごく綺麗で素晴らしいですが、別館は舞台が近く観やすくてどちらも好きです!
大劇場とバウホールみたいな。笑


ラストデイの眠りは、貴賓席(左下)のすぐ近くで観れて…
50円の学生席で観ていた頃を思い出すと、頑張って来てよかったと思いました( ´ ▽ ` )


この日は劇場を出るとダブルレインボーが架かっていました!
ナースチャへのお祝いかな…♡(劇場②をご参考に…)







↑モスクワで有名なクレムリン・赤の広場はボリショイ劇場のすぐ近くにあります。


先日、戦勝記念日パレードのニュースを日本で見られた方もいらっしゃるのではないでしょうか…


まさにその直前だったので戦車が行進していたりで、劇場に行くたび通行止めやメトロの出口封鎖の場所が変わっていて大変でした(。-∀-)


上の写真は、留学時代のiPhoneにはパノラマという素晴らしい機能がなかったので、パノラマでも撮ってみました!


下の真ん中は電車から見たモスクワ川です。
ボリショイ劇場からモスクワ川沿いにずっと歩くと学校に着きます。


メトロ4駅分なので割と遠いですが、留学中はダイエットも兼ねてよく歩きました(^∇^)






↑左上はザギトワ選手とマサルを発見したので記念に撮りました!
日本でもあれだけ人気ならロシアではすごいだろうなぁ…♡


あとは有名なスタバのマトリョーシカタンブラー、ライトアップされたボリショイ劇場裏、新しく出来ていたアリョンカ(チョコ)カフェ、ショッピングモールのでっかいマトリョーシカ。笑






↑大好きなお土産市場へ♡
何が好きって、全て中心地の半額以下!笑


郊外なので昔はメトロを乗り継いでトコトコ行きましたが、今は新しい地上の綺麗で快適な電車一本で行けるようになりました(*^ω^*)


生徒の皆さんは私達からささやかなお土産がピアノの上にあるので、お持ち帰りくださいね!








さて、食べ物編。






↑バブルというお気に入りアイス、ボリショイ劇場を描くこどもたちと。


右上はスィローク(カタカナ難しい…)という、チーズケーキ?カッテージチーズ?のようなものにチョココーティングがしてある、大好物♡


右下も、大好きなアイス。笑
ロシアのアイスは商品基準が厳しいので、真冬マイナス30度の中でも食べたくなるくらいに美味しい!






↑ハモブニキ(学校のある辺りの地域)地ビール、ボルシチ、ウクライナ風カツレツ、はちみつビール、ロシア風HOT寿司、シャシリク(お肉の串焼き)、ポンチキ(ドーナツ)、カルトーシカ(じゃがいも…にトッピング)、そしてバブルアイス。笑






↑こちらはホステルのお兄さんが毎朝作ってくれた朝食!


カーシャ(お粥)、ブリヌィ(ロシア風クレープ)、ザピカンカ・スィールニキ(チーズケーキ?ではないな…難しい…)


そして、オムレツ…絶対にこどもだと思われていた。笑
イースターにはクリーチ(ケーキ)と風船もくれて、戦勝記念日前はレントチカ(リボン…ちゃんみたいな言い方で)いる?って言って、くれた。笑


ロシアではいまだにお酒を頼むとパスポート提示を求められる私達…
最初は嬉しいけど、パスポート提示したあとの反応が恥ずかしい…(T ^ T)笑






↑グルジア料理、ボリショイバレエ団御用達のお店らしく滞在中2回行きました(*^^*)


左上ヒンカリ、少し破って先にスープをいただきます…あれ?小籠包?笑
シルクロード通って来た?行った?のかな。
写真ではわかりにくいですが、めっちゃおっきいです!


左下、品名失念…きのこにチーズが入っていてめちゃくちゃ好きなやつでした♡


右、ハチャプリ、卵を割って、パンをちぎってチーズにつけて食べます!これもすごく美味。


グルジア料理は日本人の口に合うと有名だそうですヽ(*´∀`)
大阪にもグルジアレストラン、ありそうなので探してみようと思いました!








↑そして、ホステルのすぐ近くのウサチョーフ市場。


学校から徒歩10分ほどの市場で、昔はこんなに綺麗じゃなかったのであまり行かなかったのですが今回はめっちゃ行きました。笑


お買い物も安いし、バーカウンターもあり、新鮮な魚や野菜がその場でも食べられます!


中心地からは少し離れているので人もそこまで多くなくて、観光客は滅多に居なくていい感じ♡


留学中にリニューアルされて欲しかったけど…去年ワールドカップが行われたメインスタジアムの、まさにその駅の近くだったからかなぁと思います。


モスクワはワールドカップとオリンピックの影響で英語表記がかなり増えました!
英語はまだまだ通じないけど、昔は空港にも英語表記がなかったので…かなりの進歩。


そして何より街の人々の反応が明るく、すごく良くなった!
特に日本人だと言うと、丁寧に色々教えてくれて世間話も率先的にしてくれてなんだか嬉しい。





今回は…モスクワ観光は学校時代に、少なくとも前回までに充分やり尽くした感があり、バレエ以外は学校の近くでゆっくりまったりしていたので写真が少なかったかな(´-`).。oO






さて…






2週間弱…懐かしい先生方や友人たち、頑張っている生徒にも会えて、充実した日々でした!


たくさんの愛を感じました♡
ロシア人は親しくなると本当に親切で優しくて暖かい…


そして改めて、バレエって、ロシアバレエって本当に素晴らしいと思いました!


たくさん学ばせて頂いたこと、しっかりと伝えていきたいと思います( ˘ω˘ )






ロシアまたね。
次はいつ来れるかなʅ(◞‿◟)ʃ


では…また!