観音市終わりました | Hanauta*花ウタ

Hanauta*花ウタ

ものつくりや☆イマムラスミコのブログ
ハンドメイド雑貨を作成しております!
作品の紹介やイベント告知など色々な事を更新していきます!どうぞよろしく☆

昨日は朝から少し遠出で篠栗町の山の上にある呑山観音寺へ。

初めての開催になる『観音市』に出店してきました。

呑山観音寺の駐車場にテントがいくつか並んでいて、受付け後にお好きな場所を選べたのですが

少し出遅れたようで最後のスペースへ入ることに•••。

大型テントの半分が出店スペースだったので設営を外向きにL字に組んだら

隣のテント外スペースにも別の出店者さんが入ることがわかり急遽コの字に変更。

そこからコツコツ作業するも開始時間が過ぎても終わらないディスプレイ。

でもお客さんの動きも遅くて全然余裕で間に合いました。

ただ山の上だけあってかなり寒い!体がキンキンに冷えまくる。

さらに風が強くて物が飛ばされて大変でした~。



写真もポーチは飛ばされてるしバックは寄ってギュってなってます。

終始のんびりした感じのままゆるりとおわっていきました。

来月はもうちょっと気温も上がっていそうなので出店検討中。

フリーマーケットが終わってから呑山観音寺をお参りしてきました。

出店したというよりかお参りに行った感が強いフリーマーケットになりました。

でも楽しかったからよし!帰ってきてから冷えから体が痛かった•••。

今日からまた復活して縫い縫い頑張って行きましょう。

次回は来週月曜日のハウズ伊都店『ZAKKAマルシェ』に出店予定!

詳細は後日改めて書きたいと思います。

今から昨日の什器を車から降ろしに行ってこよう。それではまた。