マークX 130 オルタネーター クラッチプーリー交換 | 阪神モータース 整備日誌

阪神モータース 整備日誌

大阪府豊中市で自動車修理工場を営んでいます。
車の故障事例や修理方法、日々の仕事の中で発見したお役立ち情報を綴っていきます。

{FCADD3E8-6502-47F3-A2DE-244A41B120FE}
エンジン始動時によくキュルルっとベルト鳴きがあるということで疑わしきオルタのワンウェイクラッチプーリー交換です。

{95F5D1A5-D969-4FB0-A292-6239F829906F}
マニュアルではクーラーコンプレッサーを外すよう記載されてますが外さなくてもオルタネーターは抜けます。オルタの後ろ側に鏡で見ないとわかりづらいナットがステーでとまっています。

{ACC50E1E-A004-44A5-B364-A14C62590B03}
配線やカバーなど邪魔なものをかわせばギリギリ上へ抜けます。

{6AAA9D70-CD0D-498C-9087-367DA8444FAA}
プーリーはセンターをSSTで固定してプーリーを反時計回りで緩みます。取り付けは逆手順で。