老舗・関西異業種交流会「船場経済倶楽部」に行ってきましたぁ! | 今日もハッピー!日本でただひとりのシネマセラピスト 瀬川 菜月ブログ   

老舗・関西異業種交流会「船場経済倶楽部」に行ってきましたぁ!




$映画でセラピー                                               瀬川菜月の公式ブログ
 ナマの太鼓の響きはハンパじゃないです!

1月 19 日 記―――――


昨夜は、ホテルニューオータニ大阪 鳳凰の間 で開催された

関西経済倶楽部さんの「新年互例会」に行ってまいりました。



中身の一部は、こんな感じです!


この会の顧問である、大阪・マルビル 吉本晴彦さんほか

ご縁を頂いている 関西の重鎮の方たちの挨拶のあと互例会がスタート!



そのなかで、私が、最も心が響きましたのは・・・

和太鼓チーム 「飛炎」さんによるパフォーマンスでした!


息のあった、ダイナミックな人間のチカラによる

太鼓のリズムのパフォーマンスは、私の心のなかをリセットするかのように

洗濯されたような・・・応援をいただいているような

力強くも人を癒すような響きで 「和太鼓 飛炎」さんの

生演奏に、心いたく響きました次第です!!


-----------------------------------------------

関西の業種交流会はいろいろとありますが・・・


私は、ありがたいことに 

船場経済倶楽部さんと共催セミナーもさせてもらってます


関西には素敵な異業種交流会がありまして、

ありがたいことに、声をかけていただき参加しております私・・・


PRではなくってですね~~ 

どういったらいいのでしょうか? 

この 船場経済倶楽部は、何かしらのんびりしていらっしゃいますのだ~ (^_-)



昨日の「互例会」でも感じたことなのですが・・・


あなたとの出逢いに今日は感謝していますよ~~

その姿勢というのか・・・私はコレをしています!

そう声高くに、みなさん自己主張がないのでした・・・


--------------------------------

やっぱり、この「船場経済倶楽部」は・・・


ゆっくりと学べて、すごい

人脈づくりの 関西の異業種交流会なのかもしれません(私の主観ですが。。)



父が、昨年11月末に天国に旅立ったので、

このような、新年の華やな場に失礼ではないのかしら?

そう思いましたが、「行きたいなぁ。。」

・・直感で ピン!ときて参加させていただきました。



おかげさまで、温かなお声がけを沢山いただき

心のエステのように思い・・良かったなぁ・・ありがたいなぁ。

そう感じて、すばらしい時間を過ごすことが出来ましたよん




そんな 今日の あんぽんたんな ワタシのひとりごと…


拙ブログお読みいただき、いつもありがとうございます!


ほとんど毎日、映画を観ていますが、
またあらためて書きますね~☆


心理コンサルタント& シネマセラピスト
浪速の 瀬川 菜月(なっち~☆) より(^-^)



ペタしてね