はっぱちゃんのブログにようこそ!!
私は現在、自宅で
治療しない・癒そうとしない・頑張ろうとしない
カラダガイドとして
ココロもカラダも元気になるサロン
元気サロンはっぱをしています

 

HPはこちら


11年大手サロンで店長として勤め
病気をきっかけに

自分の人生を見つめなおし
9年前に開業をしました
「好きな事して生きる」をテーマに
学び、実践し、体験したことを
好きな事して生きたいと思っている人に

お役になる情報を発信しています

 

2024年
2月7日

13の月の暦では
銀河の月が始まりました

先月の律動の月の振り返り

 

 


ひとりだけどひとつ


というテーマでしたが
そんなことすっかり忘れていました

でもいろんな気づきがあって
そのことをブログにも書きました



 

 

 

 

 

 



朝目覚めた時に

起きた奇跡に感謝する
 

そして

般若心経を読み
この世の原理を理解する
*読んでも意味はよくわからないけど
声をあげて読むことで

潜在意識に入って深いところで
理解できるようになる

夜寝る時

今日1日に感謝して眠りにつく

 

このルーティンをスタートすることにしました
 

そして

銀河の月がスタート
13の月の暦では

8月です
 

8という数字には

「繁栄」「栄光」「豊かさ」という

キーワードがありますが
〇がふたつくっついて〇〇(8という数字)になる
なので
分かち合ってこそ
繁栄し豊かさが循環するという意味もあるそうです

私は今まで

人生でいろんな人にお世話になったり

助けてもらったり
応援してもらったり

たくさんのご恩を

ペイフォワードという形で

循環させていきたいと思っています

ちょっとイメージしてみてください
お金がどんどん増える
魔法の財布があります
それは

自分の為だけにしか使えない
お金というルールがあります

そのお金は使っていて楽しいでしょうか?

最初は楽しいかもしれません

 

でも

だんだん使い道が
なくなっていくように感じませんか?
使い道がないので

お金を使う喜びや楽しみも
どんどん薄くなっていく
ようなイメージになりませんか?

お金を例に出しましたが

分かちあいは

お金だけではなく

いろんなことを
分かち合う事ができます

なにもしなくても

そこに存在する事で

誰かを勇気づけたり

元気にすることもできます

銀河の月のテーマ

「私は自分の信じている通りに生きているか?」

今まで自分が思っていた

「分かちあい」について

それは本当に

分かち合いについて
理解しているのだろうか?
そんな疑問を持って
いろんな場面での分ちあいについて

意識してみる

28日間にします



 

 

ふんわりリボンココロのモヤモヤ解消セッションふんわりリボン


★10名様限定プレゼント企画★

 

あと3名様です
詳細はこちらみてね
 

 

 

自分を知って自分をもっと好きなる

love me  公式LINEアカウント

 ↓↓ 

https://lin.ee/AApSpvO 

 

I love me公式HP

 こちらからみてね~

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます