はっぱちゃんのブログにようこそ!!
私は現在、自宅で
治療しない・癒そうとしない・頑張ろうとしない
カラダガイドとして
ココロもカラダも元気になるサロン
元気サロンはっぱをしています

 

HPはこちら


11年大手サロンで店長として勤め
病気をきっかけに

自分の人生を見つめなおし
9年前に開業をしました
「好きな事して生きる」をテーマに
学び、実践し、体験したことを
好きな事して生きたいと思っている人に

お役になる情報を発信しています



先日名古屋のサグラダファミリア展に

行ってきました




今年はスペインにいって

サグラダファミリアを見たいと思っていたので

ナイスなタイミングでした

サグラダファミリアといえば

ガウディですが
実は一番最初はガウディではなかった
ガウディは他にたくさんの建築物がある
などなど
知らないことばかりで

感想を一言でいうと

「ガウディはものすごいこだわりがある」
ということ
こだわりすぎて予算を使いすぎ

制作がストップしたことがあるぐらい

 

そして

同じ敷地内に

科学館があって

そちらでは恐竜ハンター展を開催していたので

そちらも行ってきました

 

ここで感じた事も

 

「ものすごいこだわり」

ゴビ砂漠には人類の化石はないと言われていたのに
発掘したら恐竜の化石がでてきて

哺乳類の化石も発見した

たくさんの化石やレプリカなど

拝見できました

自撮りしていたら

見知らぬ方が声をかけてくれて
写真とってくれました
 

 

恐竜の赤ちゃんの化石

途中お昼ご飯は

こちらで

店の様子は怪しいかったけど
ステーキ定食1100円

めちゃめちゃおいしかった



そして

科学館の常設展示室へ

10年ほど前にも来たことがあったので
それほど期待もしていなかったけど
ここが相当楽しかった!!

自分の中の常識や当たり前が

ぶっ壊される体験がたくさんあった


4億年前は1年は400日だったり


昔インドは大陸に繋がってなくて
地殻変動がおきて大陸にぶつかり
それで隆起がおきて

ヒマラヤ山脈ができ
それによって風向きが変わり
湿地帯などができたらしい
それがなければ日本は砂漠だったかも??

能登の地震も
甚大な被害にあったことは
とても辛いことだけど
地球の動きのなかに

私たちは生きている事を痛感させれた
学びもありました




 

 

見る鏡よって映し出される自分が違う

 


 

触れられていないのにくすぐったい体験


48年生きていて初めて見る自分の手の血流

 

おでこで音を聴いたり

え?音って耳で聴くんじゃないんだ~~

などなど衝撃だらけで

ここはもう一度来たいと

思った場所になりました


前日

名古屋のお友達と

般若心経の話をしていて

この世のすべては空

こだわりを持つことが

執着になり苦しみになると

書いてあるように感じると

熱く語っていたけど

ここにきて

ガウディも化石ハンターも

めっちゃこだわってるし

執着しているのに

新しい発見したり

世界中のことを魅了しているではないか~~~


執着もこだわりも究極を突き詰めると

情熱になりエネルギーになる
中途半端が一番苦しいんだ・・・
そう気づきがあった

 


般若心経の教えが違っているのではなく
般若心経の教えが深すぎる・・
貫くことが正しいとも

かいてないけど

貫いてはいけないとも書いてない

 

科学館では

自分の知っている世界が

狭すぎた

 

無知であったことに気づかされた

鏡は
自分を映すものによって

自分が変化するのだ

もし世の中が

細く見える鏡しかなかったら

自分はそうなんだと思い込んでしまう

自分が知っている世界のほかにも

いろんな世界がある

そして

いろんな錯覚をおこしているのに

それが本当だ!!とおもっている

自分の脳

 

何が本当でなにが錯覚なのか?


この日は13の月の暦では
鏡の13日間・・
暦ともリンクしていて

宇宙が私に伝えたいかった事なんだ!!
って確信

宇宙の誕生や波動や

光のことなど

すべては衝撃すぎた!!!


 

ともえはひとりだけど

ひとりじゃない

 

 

 

自分の思い込みが

ぱっかーーーとは外れた音がしました

そして

わたしは

知らないことだらけという事を

あたらめて痛感した名古屋の旅になりました

科学館では

マイナス30度を体験できる

極寒ラボというのがあって

「体験したい!!」と思ったけど

整理券が必要な事

それがどこで配られるか不明
何時に配られるかも不明ということで

あきらめていたけど

科学館を歩いていると

行列ができていて

それが極寒ラボの整理券を配る列だったので

並んでみる事にした

 

そしたら

私の2つ前で整理券終了・・・・


がーーーん


これも

じぶんが中途半端だったから・・・
 

何時にどこで配られるか

ネットで検索したらすぐに出てくるし

調べていたら

時間より早く並んで

整理券もらえて

マイナス30度のたいけんができていたはず

 

 

はい

でもこれも

もう過ぎ去ったことで

今ここで起きた事ではない
だけど

残念だった気持ちをちゃんと味わい
失敗と捉えず

学びとして捉えて

次の体験コーナを楽しむ

般若心経の教え・・


とにかく楽しすぎた~~
次は平日にゆっくりと

科学館に行こう

 

 

 

 

 

元気サロンはっぱ

1月2月の休業日

詳しい予約状況はコチラから

 


 

 

モヤモヤを預けてみませんか?

 

自分と向き合うと

でてくるモヤモヤ

それを宇宙に預けて
さらに自分と繋がることができます



ふんわりリボンココロのモヤモヤ解消セッションふんわりリボン


★10名様限定プレゼント企画★

 

あと4名様です
詳細はこちらみてね
 

 

 

自分を知って自分をもっと好きなる

love me  公式LINEアカウント

 ↓↓ 

https://lin.ee/AApSpvO 

 

 こちらからみてね~

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEでは

予約状況のお知らせや

プレゼント企画、抽選会

クーポンの配信などしています
  元気サロンはっぱの公式LINEに登録する

 

 

 

 

 

 

YouTubeでの活動も

増やしていくので

チャンネル登録

してくれると嬉しいです

↓↓

https://www.youtube.com/channel/UChXPptpxuZ0z_pNakoZsb3Q/videos

 

 

人生初の電子書籍!!

 

ポンタが教えてくれた命のお話

 

 

 

 

購入は こちらからAmazonサイトに行けます