飼い主死亡にて

2匹の雑種犬が

保健所に収容された


亡くなった飼い主に
身内は居ないのか。。。



例え居たとしても


手間もお金もかかる犬なんて
要らない、と


放棄したのか



ペットは所有物というならば


どうして、飼い主の遺産として遺族に引き継がせないのか


命あるものを簡単に消すことに

日本人は慣れてしまってる



「不要だから」

「無理」

「仕方ない」


そんな都合のいい言葉で
簡単に終わらせないで!


命に責任を持て!!!


猟犬として使われてきた彼ら


 



(保健所情報より)

オス

13歳

20kgくらい

とても人懐こい

吠えない

飛びかからない

噛まない

抱っこも可

 




兄弟なのか?

この子も同じ年齢で
同じくらいの大きさ

性格も似ている、と


人を信じて疑わない彼らを

檻の中から甘える彼らを


どうして殺さないといけないのか



保健所の職員も殺したくは無いんだ


なんとか命を繋げたくて



なんとか助けられないか、と
 

収容期限を延ばしてくれたが。。。




もう


このまま行き先が決まらなければ

処分が決行される


   期限は迫る

    12/14


はぴねすでは大きい子の預りさんが今

家族の介護でボランティアを休んでいて

保護できるスペースがない
   


自分に保護できないなら

諦めるべきなのか?!



 


今、彼らは生きている


生きている



彼らを、苦しめて殺してもいい正当な理由なんて

何一つないはず




殺処分の方法は

決して

安楽死なんかじゃない


 


純粋な彼ら

 


  
残された時間は少ない

 だけど。。。

奇跡を信じて、ギリギリまで声をあげることしか


今の私には、保護できる余力がないから


命を繋げるためにやれることは精一杯やりたい、、、




雑種犬で
大きな子達です


でも、人が大好きな良い子達です





二匹一緒でなくても
一匹だけでもいいです!!!



この子達を  保護 または

迎えてくださる方


どうか。。。。


この子達を



どうか。。。


       助けて下さい


はぴねす携帯番号
08053748606


はぴねすアドレス
happiness_rescue@yahoo.co.jp