リツの子犬たち


1匹1匹の紹介が出来てないままでしたがアセアセ



5匹中

3匹が里親さん決まりました照れ




決まったのは。。。



生まれた時に一番大きくて  しっかりしてた子

ズングリムックリした体格だったから

ズング君と呼ばれてました爆笑


里親で迎えた猫もいて、鳥もいて

パパさん、ママさん、子供たちのいる

賑やかなご家族の一員にラブラブ




先住犬も保護犬で、ハイパーな アメコカ君♥️


グイグイいっちゃうから

いったん、窓の外からの対面


お留守番もほとんど無いし


ズング君も遊び方が激しいから

きっとそのうちアメコカ君とワンプロして
転げ回って遊ぶだろうね〜☺️



そして、この子もニコニコ
クロちゃん


アメリカでシェルティーを飼育していたというご夫婦


日本に帰ってきて

やはり、シェルティーと過ごしたい、と


声をかけてくれた


めちゃ優しい〜パパさんと

ユーモア溢れるママさんと

おばあちゃんの家族ニコニコ


まずは、脱走させない対策をしっかり整えてもらって

準備が出来たら2/11に、ぷっぷままが連れてってくれますニコニコありがとぉ〜





体格が一番小さかったジェリー君


糸島市ののんびり田舎町

自宅での仕事の為、留守番もないし

ママさんが念願だった犬との生活がやっとできる〜

と、問合わせニコニコ

犬を飼うのは初めてのご家族


家の中、あちこちで うんち、オシッコして汚すこと



ヒトリにするとギャンギャン鳴いて近所からは苦情が来るかもしれないこと


何でも誤飲してしまうし、電気コードも噛みちぎること

大きくなっても室内飼育で家族と同じ部屋で過ごすこと

予防薬や、去勢のタイミングなど
色んなことを話して


ご家族みんなで、迎える準備しながら
楽しみに待っててくれてるおねがい




本当は  1/30の昼からご自宅へ連れて行く予定にしてたんだけど。。。



退院した母親の診察と次の手術の為の検査に

朝早くから  小倉の総合病院へ連れていき

採血、検尿、レントゲン、CTなどなど
あっちこっちと検査に行かされて

それぞれに、待ち時間半端なくてガーン

11時からの診察予約が   待てど暮らせど

全く呼ばれず驚き

もしかして、順番飛ばされてたりしてないか?と

何度も受付に問い合わせに行ったけど

「お待ちください!」の一言だけ返ってきて


ひたすら待つこと2時間半えーん


その後、また追加の検査に行かされ、
そこでまた待たされ


朝 10時検査、11時診察、の予約が

全部終わったの、夕方の5時ガーンガーンガーン


ジェリー君の面会に連れて行けずえーん

その後
母親を晩御飯の買い物に連れていき
実家で降ろして


私が帰宅出来たのは夜の7時半


つくづく思う


病院の予約って


何のための予約ーーーーえーんえーんえーんえーんえーん


時間ズレすぎやんえーん


一日の大半、ただ待たされてるだけで

特に何にもしてないけど

すっっっごい疲れた😭

母は
2回目の心臓の手術が  2/14に決まった

それで完全に良くなる訳では無いけど

あとは悪化したら、その都度手術をしていくしかない、と。。。。


なんとか薬で悪化を防げたらいいなショボーン


たくさん、ご心配をおかけしましたお願い

母、無事ですニコニコ

2月の手術を無事に乗り切れるよう
フォローしていく




。。。ということで


ジェリーくん、お届け出来ないまま
うちで3匹で大暴れしてます笑い泣きう、うるさすぎる


2/9に糸島市にお届けですウインク



Kさん預りの子犬たちは

スクスクと大きくなっておねがいキラキラ



無事に2匹とも里親さん決定しました〜ラブラブ



男の子音符




女の子ルンルン


あとはお届けにKさんが走ってくれる流れ星

2匹とも幸せになれ〜チュー



ぷっぷまま預りの子犬たちも全部決まったそうでニコニコ



あとは うちにいる2匹のみ


どう見ても2ヶ月半には見えないデカさの



ぼーーーーっとしてる
ボースケ

顔も体も口も

マジでデカすぎて笑える笑い泣き




おやつを持つと
でーーーっかい口をカバのように開けて
私の手ごと食おうとする

子犬の歯は鋭くて私の指、2本裂けたネガティブ

ただいま、

すわれ!待て!(手から)ゆっくり取れ!

を教えてるとこ〜ウインク



成犬時はどんだけでかくなるんだろうー

楽しみですチュー



そして、もう1匹は

生まれてまもない頃に

弱って乳を飲めず


血便もあり
 



仕事から帰ってから朝まで

シリンジで1滴ずつ1滴ずつミルクを飲ませ





「生きて」

     

「生きよう!」と


願いながら育てた子




 無事に育ってくれたよおねがい



5匹の中でも

ダントツ甘えん坊の甘太(カンタ)くん❤️


この子は、生まれてすぐから手をかけて育ったせいか

いつもこうして私の傍に来て


何か言いたそうにジーッと見上げてくるラブラブ


他の子達と比べると少し小さくて


成長の過程でも何度か体調を崩したこともあり

なんだか、心配で遠方には出せなくて。。



近場で決まればいいなぁ、、、と思ってる

母犬リツが
一生懸命産んで  育ててくれた子たち
  


どの子も



幸せに繋ぐよ💞





全部で子犬9匹いたが   そのうち7匹が決まって


あと2匹😊


さぁ〜!次々決まって


どんどん卒業していきなさーい🌸とホッとしていたら。。。。。。



仕事中に電話が。。。。


北九州市愛護センターからガーンガーンガーンガーンガーン



いーーーーやーーーーだーーーーー😭😭😭



もう、電話取らなくても内容分かるチーンチーン


「、、、、、、、、、、何匹ですか?(T^T)」ボソボソと


聞くと



「生後2日くらいの乳飲み子が



8匹です!!!」



と。。。。




は、、、、、、




、、、、、、




はちひきーーーーゲローゲローゲローゲロー
 

センターのミルボラとか


登録ボランティアとかいないのー?!?!えーん


どっかと手分けしなきゃ8匹全部は厳しい大泣き


他のボラは保護できないのか、と聞いてみると

2匹なら大丈夫というところがある、と



ならば、そこに2匹お願いして〜お願いお願いお願いと 

で。。残り6匹 

 

ひとまず迎えに走らなきゃ

センターで見れる月齢ではない



そこから あちこちに連絡し


ひとまずKさんが6匹をセンターへ迎えに行ってくれて


2匹はKさんが預かってくれることに笑い泣きアリガトォ
男の子と女の子


へその緒ついてる汗うさぎ





他の4匹は  ひとまず、木原さんが預かってくれて

その後

3匹は 小さな天使クラブが引き受けてくれて

1匹をぷっぷままが預かってくれたニコニコ

男の子ブルーハート



乳飲み子犬


3匹


はぴねすに仲間入り






Kさん家の乳飲み子2匹は

哺乳瓶から飲めず


カテーテルを使ってミルクを直接胃に流し込んでるえーん


保護して6日目で


やっとシリンジから少しだけ飲んでくれるように。。。

どんどん飲めるようになってくれ〜えーん


ぷっぷまま宅の男の子はたくさん飲めてるらしいおねがい

3匹とも

無事に育ってくれますように。。。。


あ。。。。

子犬と言えば。。。。


このヒトも



子犬だった真顔真顔真顔





マルチーズの男の子  ソウイチロー君



あまりのワガママと

ハイパーさに


うちでは手に負えずタラータラータラー


ゴルのレアの里親さん宅へ修行に出てたんだけど。。。






デカイゴル2匹とも


ちっこいソウイチローに敵わないゲッソリゲッソリゲッソリ


ってか、コイツ、あまりにもワガママすぎて

皆嫌がって逃げちゃうアセアセ


もう、半年過ぎたくらいだから

2/9に去勢手術やります!!!


お風呂にいれてもらっても

翌日にはもう、泥だらけになり

ホームレスみたいになってるソウちゃん笑い泣き




子犬なのにーーーーーー

ボロボロのじーさんみたい😅


ソウちゃんには

先住犬の居ないお家が向いてるえー?


とにかく  ワガママ王子🤴


ソウちゃん  生後  6〜7ヶ月くらい


そーーとーーーな覚悟のある、心の広い方!笑い泣き


ソウちゃん

ご縁を待ってますよぉ〜おいでウインク



そして。。。。


また


子犬が増える



予定では5匹驚き驚き驚き


ああ、、、、、、

恐ろしい、、、、、、



うんこ祭りだえーん






お願いお願いお願いお願いご支援お願いしますお願いお願いお願いお願い



被災地の皆さんが頑張ってる中で

こんなお願いは心苦しいですがショボーン


ご協力いただけると

有難いです悲しい



ペットシーツ(スーパーワイド)
                         (ワイド)

犬フード(カリカリ)(ウェット)

子犬フード(レトルト)(カリカリ)

子犬用ミルク(森乳ドッグミルク)

猫フード(カリカリ)(ウェット)

ウェットティッシュ

ゴミ袋(白か透明)


消費が半端ないですえーんえーんえーん

厚かましいお願いですが
ご協力いただけると助かります悲しいお願い


はぴねすの欲しい物リスト(Amazon)


ペットシートやフードは慢性的に不足しております。
リストに無い物も勿論受け付けております。

欲しいものリスト以外の商品を
Amazonで指定運送会社に注文する方法

「お届け先住所」をクリック。
「受け取りスポットを探す」をクリック。
簡単に住所を打つ
「検索」をクリック。
下にズラリと最寄りの店頭受け取り可能な店が出るので選んで確定。
(注意)「ヤマト」とか、「郵便局」とか入力するとでてこないので、住所のみで。

支援物資の送付先

佐川急便の場合

★〒800-0314
福岡県京都郡苅田町幸町6-89
佐川急便苅田営業所留め置き営業所番号081
わんにゃんレスキューはぴねす(中村)
080-5374-8606


クロネコヤマトの場合

★〒800-0352
福岡県京都郡苅田町富久1-25-7
クロネコヤマト北九州臨空営業所 留め置き
わんにゃんレスキューはぴねす(中村)
080-5374-8606



郵便局の場合

★〒800-0352 福岡県京都郡苅田町
富久町1-23-1
苅田郵便局  留め置き
わんにゃんレスキュー はぴねす (中村)
080-5374-8606

それ以外の 運送会社からの場合は
上記以外の送付先をお知らせいたしますので
メールにてお問い合わせください。



はぴねすへ御支援金の振込先

郵貯からの振り込み
記号17420    番号39416641
ワンニャンレスキューハピネス

他金融機関からは
店名七四八     普通3941664
ワンニャンレスキューハピネス

はぴねすでは上記以外の振込先はありません。


犬、猫へのお問い合わせフォーム


はぴねすへのお問い合わせメール


直ぐにお返事が返せない事がありますが順次お返事をしております。
犬、猫へのお問い合わせは上記のフォームよりお願い致します




皆様からの応援、お心遣いに感謝しております。