夢多き人生☆高校時代編③の1 | 全ては視点!はっぴーアゲアゲ↑↑鱗取りアドバイザーさゆ

全ては視点!はっぴーアゲアゲ↑↑鱗取りアドバイザーさゆ

これまで自分で気付けなかった自分の本質を
見つけ出したと衝撃を受ける人続出!!
波瀾万丈人生を歩んできたさゆだからこそ、あなたの全てを受け入れます。



ゆめをおいつづける
どーでもE、さゆの半生語ります☆

プロフです、一応(笑)


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

夢多き人生①小学時代まで編はこちら☆ 

②中学時代編はこちらhttp://s.ameblo.jp/happy-age2-love/entry-12056411514.html



高校1.2年生→歌手、振付師、タレント



音程の合わない、
レコード耳コピの
謎すぎるコスプレ?仮装?バンドを始め、
都内のライブハウスや文化祭などで歌う♪♪

{6B3617F7-F4D3-4F75-8FF3-0E8C7F11DB8C:01}



ある日のライブであまりにも
ヒュー!!ヒュー!!!て、
大盛り上がりなんで
わしってすご~~~い!
アイドル!!天才!!(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

とおもっていたら、
実はこのさゆたん手作りの衣装が……

{123078E2-83DB-48C0-8BA3-44884B072161:01}




雑!!!すぎて

ポロリしていたらし、、、、

いやぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁあああああ!!!!ないないないー!!!!!

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!



だけどね♪

ライブ後、

トイレまで知らない女性がきてくれ、

すごいです❗️才能ある!!!!
(多分歌ではない(笑))
またぜひ出てください!!
応援してます!て❤️


嬉しくてよく覚えてる❗️(ノ≧∀)ノわぁ~い♪


←だのに、なぜいま歌手ではないのだろうとゆー
疑問叫び
おーえるさーん!!才能開花してませんがー!!(笑)



その頃は、バブリー真っ盛りでディスコにはまりまくる~健全にお立ち台で踊るだけ♪

15歳だのに、たまにオールも……(^◇^;)

不良ではありません(笑)
ダンサーなだけですから!(☝ ՞ਊ ՞)☝


←なのに、黒服さんに
お立ち台からいつも引きずりおろされた・・


暴れすぎ?でかいから?。゚(゚´ω`゚)゚。ピー



学園祭では必ず舞台で歌って踊り、
毎年応援団などで振付担当♪(ノ≧∀)ノ

{1B2ACEAB-20E4-4DA2-9960-520C66163D71:01}



それが結構変態でおもろかったらしく
(ちょっとラッキー池田風←古)
みんなに振付たのしい!!て、ほめられた~~


←え、、もしやわしって振付師に向いてるんんん?!?!?


という新たな勘違いで振付師の学校を調べ始める!!



が!学校ないし!!一瞬でおわった(@´゚艸`)




すると、チャンスが!!!!!


高校の同級生の仲良しに


懐かしの~~~(笑)
おにゃんこくらぶのメンバーのお友達がいて、


「あんた、芸能人なりたいんでしょ??
口きいてあげる!!!
紹介したらオーディション受けに来なさいってよ!!」


と、誘われたノオ!!!!
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
{CA6BF0AD-5014-454C-BB63-84838737D447:01}



が!!!
16歳の夏前に実母が亡くなったばかりで……



幼い2歳と6歳の妹二人がいたので、
父親から反対される……汗汗汗汗



「おまえはお姉ちゃんだろ!!
母親がわりだ!!」


おもえば、
遊び人だけど、
根は優しい素直なさゆたんは

この父親からの
「お姉ちゃんだろ!」
でいろんなものを諦めてきたなあ



母親はさゆが6歳の小さな頃から
入退院していたので

家事もママいないときは
小さな頃から当たり前だったわ!


母親が16歳の時に亡くなってからは、
小さな妹の保育園送迎もしていたしね



自転車の前かごに小さな2歳の妹いれて(^◇^;)
←今考えると虐待??(^◇^;)


クラス委員長だたのに委員会にでれなかったり、合宿いけなかったり(T . T)



いろいろ諦めて悲しかったっけな



だからといって、
環境や親のせいにはしたくないわ♪



全てに意味がある!!
あの経験も
わたしのための
必然ですから(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡



で、おにゃんこのオーディションは断念。。。
・゚・(ノД`)・゚・。


ゆうやけ~~~にゃんにゃ~~ん!!!
とか番組の後ろの席に座って仲間たちとみんなで言いにいっただけ。。。(-_-;)
(←あ!!やっとTV出られたやん!!夢叶いだね!(笑))


後ろで、静かに笑って座ってるだけでいいのに、

無駄に目立とうとしちゃった勘違いおばかさんなわし(´-∀-`;)


とんねるずのたかさんに
「お前何さまだよ!でてけ!!」

と叱られ、 

手を引っぱられ

のりさんが、
まあまあいいじゃんと

たかさんにいうてくれた


のりさん優しく
「きみ、おもしろいなー!!がんばれよ」
と励まされ、、

た高2の夏だったか秋だったか・・・←テキトー

_| ̄|○

後編につづく
http://s.ameblo.jp/happy-age2-love/entry-12056422025.html