地球の歩き方にも匹敵するよう頑張って書いております(笑

過去記事はこちらこれ→ 


日本から見て、東南の方位

今年も多くの方の吉方位になっておりますよチェック


今回からはお食事編でーす。


行く前からある程度は分かっていたのですが

意外と物価が高いです。。。

日本より全て割高でした。

特に食事と日用品。高かったなぁ。

リゾート地だから仕方ないのかな?


野菜なんかも日本のほうが全然安いですし。

レタス1キロ650フランとかでした。

あとは、日やけどもなんかもおなじみニベアとかでも2000フラン

近かったなあ・・・


ちなみに、1円 =約1フラン

くらいです。


それに、食事場所もホテルしかないなんてことが

多々あったので、これも高くつく要因??


まずは、ファーストフードやテイクアウトフードから

お届けしますねピース


まずはこちらから


Quick というハンバーガーチェーン店です。

まあ、マックみたいなもの??



【健康・美容・開運・占い・情報局】国際中医師&時々ヒーラー★みさとあれんのブログ

宿泊していたル・サーフ・ヌメア
のほぼお隣さんです。


興味半分でオーダーしたのがこちら


結構フランス語で苦戦しちゃいました。

だって、メニューに写真がないのだガクリ
【健康・美容・開運・占い・情報局】国際中医師&時々ヒーラー★みさとあれんのブログ

ベーコンチーズサンド。

たしか、ロングベーコンという名前だったような??


メニューがなんせ、フランス語なので

どれがセットメニューか単品かがよく分からずが

勘に頼りましたです、ハイ。


【健康・美容・開運・占い・情報局】国際中医師&時々ヒーラー★みさとあれんのブログ

こちら、バーガーだけで900円くらい。

サラダとコカコーラをつけたら1200円くらいでした。

高いなぁ。。。。


おまけに、お茶という選択肢がないのです叫び

ホットも分からなかったなぁガクリ


飲み物ほぼみんな甘いし。。。

外国って結構こうですよね~汗


その2に続くぅ走る



★亜蓮さんの活動の源です!応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 占い・鑑定

ブログ王も応援宜しくです★