4月4日5日温泉

 

 

山陰へ家族旅行に行ってきました口笛

 

 

 

春休み、ホテルホテルに泊まりたいゆっちゃんと、

 

温泉温泉に行きたい私と

 

どこでもいい父と息子の意見をまとめた結果、玉造温泉に決定グリーンハーツグリーンハーツ

 

(全然まとまってないけど.....

 

どちらかというと私の意見アセアセ)

 

 

年度替わりで平日お休みが取れるということで

 

 

お仕事をお休みして行ってきました~ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

山陰方面へ行くときのお昼ご飯は山芳亭寿司

 

{0901180F-EB31-4555-9FE2-62603D20EF5A}

 

 

 

 

平日だし少し早めについたし、刺身定食食べれるかな~と思ったら

 

3番でしたえーん

 

 

 

 

私はいつものミックス丼、いっくんはいくら丼、父さんは真鯛の昆布締め丼

 

{FCA6CBEB-2149-48B2-B3FC-74C6207EF387}


 

 

 

 

お値段の割にボリューム満点ですごくおいしかったですラブ

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯のあとは、子供たちの希望で水木しげるロードへ向かいます

 

 

 

 

 

途中雪の残る大山がものすごくきれいで寄り道~

 

{09185066-939C-48AA-A8BD-DE41963D7398}


 

 

 

撮影ポイントとか全然わからないので、

 

 

ぶらぶらドライブしながら大山を見て回りました

 

{117BB958-F2DF-4EC3-AF7B-4359D8A22D60}


いっくんのポーズがおかしい....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはモンベルのところが一番きれいだった

 

(ここでぶよに刺されて痛い目にあいましたが.......)

 

{340E4DEA-E644-44AF-B7A8-EEC3C50C1491}
 
 

 

{CAA8E819-DA82-4CD7-AEAB-342B4A816214}

 

 

 

 

 

 

 

寄り道が少し長すぎたので、

 

水木しげるロードはあきらめて、お土産を買いにお菓子の壽城へアセアセ

 

 

ゆっちゃんの大好きなとち餅といっくんの好きなせんべいを買って玉造へ移動温泉

 

 

 

 

途中いずもまがたまの里伝承館へ寄りましたウインク

 

{0219E500-ACAF-412E-96E3-340310BA71D5}

 

 

 

 

 

ここでは勾玉づくり体験ができますキラキラキラキラ

 

 

二人とも一生懸命磨きますキラキラキラキラキラキラ

 

{2B00DD5A-0501-4250-8DA8-0DC4D6BDC399}
 
 

 

{925A171A-1D7C-408E-A0C8-F90E81E1AF92}

 

 

 

 

 

やすりの使い方が難しくて

 

なかなか丸くならないアセアセアセアセ

  

時間ないから手伝おうとしても拒否するゆっちゃんガーン

 

 

結局1時間でできるものが1時間半かかってなんとか完成ガーン

 

 

なかなかピカピカしてきれいにできましたお願い

 

 

 

 

 

大幅に時間を過ぎてしまったので、急いで旅館へ

 

{3F85943C-74CD-4744-8BC3-4D0D026F331B}

 

 

 

 

 

 

 

今回は旅亭山の井へお世話になりましたウインク

 

{49AFCAC1-14BD-4718-98BB-7636C589B3ED}

 

 

 

 

{5890530D-BFC2-4959-8F53-0876B7D5C0F1}

 

 

 

 

趣のある玄関キラキラキラキラ

 

チェックインをしているときに抹茶をいただきましたコーヒー

 

 

こういう心遣い、いいですよね~ラブ

 

 

 

 

 

お部屋は3階ホテル

 

 

2間続きのとっても広いお部屋でしたグリーンハーツ

 

{D73A48C9-77E3-4AC9-AB6F-ED9597514CF5}

(すぐに写真を取ればよかったのに、散らかってから気付く....) 

 

普段旅館にとまったりがないので

 

子供たちも楽しそう~お願い

 

 

 

 

 

 

お部屋に荷物を置いたら、急いで宍道湖へ乙女のトキメキ

 

 

 

ちょっと曇っていたけれど、なんとか夕日に間に合いましたお願い

 

{DB8CE3F3-228C-4361-AE5F-DD838505B26A}
 
 

 

{3A6AE686-399D-4336-AD7E-2B206EBA54DB}

 

 

 

 

 

 

 

玉造温泉から宍道湖夕日スポットまでは車で10分くらいでしたニコニコ

 

 

 

 

旅館に帰って晩御飯~生ビール

 

 

{65E338F3-023B-405D-9B0F-151A8438C8F6}


 

 

 

季節の満足懐石、だったと思います乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 この後、天ぷらや茶碗蒸し、お肉などが出てきてボリュームがありましたラブ

 

 

子供もごはんもボリュームたっぷりグリーンハーツ

 

{5474D3FF-F8B6-4896-B00B-704909B7DE66}

 

 

 

 

 

とってもおいしくいただきました照れ

 

 

 

 

 

 

 

少し休憩してお風呂へ温泉

 

 

 

玉造の湯は、美肌の湯としてとっても有名ですグリーンハーツグリーンハーツ

 

 

 

美肌県ランキングにも輝いたことがあるそうですよ~ニコニコ

 

 

 

時間もおそかったからか温泉も空いていて、貸し切り状態ラブ

 

 

{BA02D366-FFBD-400F-9387-95359C3D8F18}
 
(誰もいない時に写真を撮らせてもらいました)
 

 

{3AEE8A83-EA91-44A9-8F9D-51243CB04C09}

 

 

 

 

 

美肌の湯、満喫しました~乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

お風呂上りに少しお散歩~

 

 

川沿いの道がライトアップされていてきれいでした乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

{EA87518E-615D-40E3-B5D9-AFC83B1C9DD3}



{C7C373F0-0B3B-472D-9A7D-16F92863C316}



{8BD2F44C-6B78-4FF7-808D-2E055B95C181}



{B41626E6-F1B0-4AF4-BFCF-4C88B50F6B0A}

 

 

 

 

 

 

その後は部屋で晩酌しながら、

 

テンションのおかしな母は、気が付いたら朝でしたガーン

 

 

長くなったので続く