字がキレイ、絵が上手、どっちが魅力的? ブログネタ:字がキレイ、絵が上手、どっちが魅力的? 参加中

私は字がキレイ派!

こんばんは、ひろゆきです。ブログは復活したとはいえ
当分ブログネタ主体です。
ブログネタ系以外の記事の復活は、まだもう少しかかります。
あしからず・・・

今日は、字と絵どちらがうまいほうがいい?ですが・・・
でも、この質問・・・「手書き(手描き)」のみに限定されているのか・・・
それとも「パソコンソフト」を使用する場合も含むのかは、
理解に苦しむところですが(苦笑)・・・
あえて、両方の意味で横断的にとらえると・・・

・「字」の場合・・・
手書きだと履歴書の字で好印象を与えそうだと思う。
(非正規雇用は正社員よりも低賃金・かつ短期で転職を
繰り返さざるを得ないため履歴書を書く機会が非常に多いから)
パソコンであってもデータ入力の速度・正確性が
高いと、とくに「入力系の単純作業」が多い障害者雇用には
普通の人以上に役に立ちやすいと思われる。

・「絵」の場合・・・
手描きだと確かに「芸」にはなり素晴らしいとは思うけど
それで収入の糧にできる人なんて極一部だと思われ、
「趣味」や「教養」としてならともかく・・・飯のタネにはなりにくい。
まあ、パソコンで「イラストレーター」を扱えるようになれば
特殊技能として職業選択の幅は広がるのだが・・・

というわけで、字の場合は両方キレイ(うまい)になれば
実益につながるが、絵の場合はPCとセットでないと飯のタネには
なりにくい。よって、ひろゆきは「字がうまくなること」に一票を
投じたいと思う。


字がキレイ、絵が上手、どっちが魅力的?
  • 字がキレイ
  • 絵が上手

気になる投票結果は!?