ご覧いただきありがとうございます♥
ていねいな暮らしを目指している
専業主婦はっぴです(*˙˘˙*)
楽しく節約をしながら
2歳男の子の育児をしています♪
北欧雑貨、無印が好き♥
好きなモノに囲まれた生活をするために生活の見直し、家計管理、投資、懸賞、ネット副業などをしています( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
暮らしの知恵や私の想い。
お得に楽しく生活する方法など
ご紹介していきたいと思います♥

私の理想の暮らしとは♡
2015年のネット収入♡





うちのむすこは2歳です♡


この時期の子どもは
吸収力がすごいので
いろんなことをお話してあげると
いいですよ♡
私は勝手にたくさん話しかけてます♡


最近は、階段を登るとき、
降りるときに
「いーち、にー、さーん」
と言っていたら
真似して言うようになり
なんとなく10まで数えられるように
なりました♡



自転車でお出かけするとき
信号を見かけると
「あかはとーまーれ!」
「あおはすーすーめ!」
と私が言っていたら
それも真似するようになり
なんとなくわかってきたみたいです♡




さてここで最近の悩み。



クレヨンで遊んでいた時のこと。

赤はどれだろー?♡
「これ!」
じゃあ…青はどれだろー?♡
「これ!」



…手渡されたクレヨンは、

みどりでした…:(´◦ω◦`):



信号を教えるときは
あか、きいろ、あお
で教えますが、、、


でも、そうですよね。
子どもの目には
信号の青ってみどりにみえますよね。

いや、大人の目にも
みどりに見えますよ…
なんで青なんだ…:(´◦ω◦`):




この矛盾、
実は前も聞かれたことがあるんですが
うまく説明できませんでした(  ¯⌓¯  )


ねぇ、なんで?(笑)








「あおはこっちね♡」とだけ伝えて
あとは普通に遊びました。

とんがりコーン的な遊びとか♡



積まれたりとか。


ちなみに
このクレヨン、書くだけじゃなく
重ねたりしながら遊べるし
口に入れても安心だしオススメです♡

【ベビーコロール】っていいます♡
うちのむすこの初めてのクレヨンです( • ̀ω•́ )✧







私がメインで使っているサイト。
とりあえず何かやってみたいなら
ここからスタートをオススメ。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

検索するだけのアプリ。
検索+

堅実にアンケート。
自力で貯めたい方はここ。
マクロミル

レシートがポイントになる
レシトクというアプリを使いたい方。
ECナビ

テンタメ、100%還元商品で
お得生活したい方はここ。
ちょびリッチ
ポイントインカム
A8.net


1P=1円。
わかりやすいのが好きな方。
モッピー
お財布ドットコム
ハピタス

管理者が面白い新しいサイト。
サブにどうぞ。
i2iポイント

老舗。文章書くのが得意な方は
げん玉クラウドがオススメ。
げん玉


私流ポイントサイト使い分け*
主婦のお小遣い稼ぎランキング








にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

節約ランキング上位の方のブログは
とても参考になりますよ♥