​何のために生きてきたのか


2022年11月に保存したものに加筆してます。

黄色い花コスモスセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ黄色い花コスモス

重い内容なのでご理解くださる方に

お願いしますにっこり



私は何のために生きていたのか2022①

続きです。



娘は私が注意すると自分の非は棚に上げて

逆ギレムキーしてました。


頼み事をしてもすぐにはしてくれない、

少し待ってもやらない、

いつになったらやるのか...と痺れを切らすと


「今やろうと思ったの!!ムキー


こんなやり取りが数えきらないほどあり

頼む事をやめて

自分でやるようになりました。


疲れますからね。


一緒に住んでいて

社会人になって

『これくらい協力してくれてもいいよね?』と思うことを頼むと逆ギレするんです。


私の身勝手なのかなぐすん


それどころか、

自分の事だけやってるのだから

文句ないでしょ!という態度で


「私に関わらないでよっ!!」とまで言われました。


親は便利屋なのでしょうか。

親はいくつになっても

子の世話をしなければならない存在にされてる気がしました。


自分に置き換えたら

確かに甘えている部分はあったので

こんな風に思っていたのかなと

申し訳ない気持ちになりましたショボーン


しかし、

親なんだからやってくれて当たり前!

私からの要望は却下はちょっと違うような...


私が年老いてヨボヨボで歩くのがやっとになるまでこき使われるのかなと思ったら

先行き不安になりました。


私は親らしいことは出来ずなので

子供達に助けて欲しいなど

贅沢は言いません。


実家暮らしでも

私はあんなに偉そうに

自分の事しかせず

威張った事はないので羨ましかったです。


むしろ家のことを

小学生の頃からずっと手伝っても

それは当たり前で

逆らうことなど許されずに

母に気分で怒られたり

暴力を振るわれるという扱いを受けていました。

嘆いても仕方ないけど

自由がないし本当に苦しかったです。



両親は朝から晩まで働き続けていたので

それはとても大変な事でした。


でも、私が自分の時間を犠牲にして家のために生きてきたこと


自分の意思も抑えて我慢して必死に両親のために生きてきた事は無駄だったように思えて

哀しかったです。


私は何のために生きていたんだろうか...


空虚感に襲われて

生きる事に消極的になります。


普通の子の3倍?は手のかかる神経質な娘を

必死に育てて苦労したけれど


娘には


「お母さんのせいで私の人生めちゃくちゃだよっ!!」と責められました。


反論はしませんが酷いなと傷つきました悲しい



手のつけられない我の強さに

私の母も父も手こずりましたが孫だからと

大目に見て娘を甘やかしました。


​家族とは


家族って何でしょうね。



私の姉は実家には寄り付きません。

借金のことを父に言われたくないからでした。


なんか寂しいですよね。


姉は自分の用事がある時だけ

来たり、連絡してきました。


私は便利屋なのかな...


そんな風に感じました。


血の繋がりってなんだろう...


ややこしくて

厄介だなと思います。