【10/3 トミの日】佐々木十美さんの無添加カレールー作りにチャレンジ | 大自然札幌で初子育て!さとゆりの子育てLIFE徒然日記。

大自然札幌で初子育て!さとゆりの子育てLIFE徒然日記。

結婚10周年。
念願の自然妊娠!
健康的なマタニティーライフを送り、自然分娩で女児出産。
臨月前日に主人が札幌転勤辞令。
生後2ヶ月で母子も札幌へ。
自然豊かな札幌での初子育てLIFEを綴ります。

無添加カレールー作り&鰹節削りにチャレンジ。

{4FBE1A24-8570-4F95-B36C-3D0B74842FEB}
佐々木十美さんという学校給食のスペシャリストの十美さんカレーを10/3のトミの日に。

{6ADEB218-6986-47E1-9133-E8102D7B0816}

{EF94606F-7CC0-4C8C-A2CB-19B59BDF0A10}
まずはニンニクとショウガの鬼みじん切りから。シャキシャキという音がなくなるまで永遠に…
フードプロセッサーではダメなのです。

{4C23ED3C-11E5-451B-9495-D3397CF2D370}
仲間がいたから出来ました…ってくらい精神的にも強くなりそうなみじん切り。

{5978A48D-5A23-4A70-8019-BED1691E82E5}
ベビちゃん達もお利口にママ達のカレールー作りを応援してくれました。

{183295F1-FEAD-4DE9-AF4D-5A8E0FA12364}
みじん切りの次は、30分以上こねるこねるこねる…

{12091552-D77A-4010-A520-5559DC59F770}
出来上がったカレールーは3週間冷蔵庫で寝かせて、そこからカレー作り。

{C6582B22-28DC-49F6-9E8C-D9DA7184F6A5}
これを子供達の給食に毎月作ったそうです。

他人様にこんな温かい給食を出す気持ちが素晴らしいと思ったし、子供達は幸せです。一生忘れないと思う。

{DEC033A4-9455-4610-B0D0-83C247FD6796}
そして鰹節削りに初チャレンジ‼️

{DF92153F-5157-4BF8-B6B7-054AB2914DA4}
お出汁プロジェクトを立ち上げている土岐山協子さんから「札幌に住んでるなら素敵な女性を紹介したい」と言って頂き、繋いでくださった悦子さん

{234746A7-DBF5-42A9-84E5-CAD8BBC663B4}
悦子さんに削り方も教わりました。

{886D87F8-E565-4425-86F6-BF832F338BE3}
ずっと気になってた鰹節削り器。
アドバイスも頂き、我が家に来る削り器も決まりました‼️

{76B27118-FCBD-47FE-96F8-120B39DBA4FC}
削りたての鰹節をお湯に注ぐだけで美味しいお出汁が。お出汁が美味しければ、余計な調味料はいらない。美味しい離乳食が簡単に作れます。

{59531057-0A95-4A40-8944-01A7B3650D39}
子供は正直ですね。
美味しい物は食べる。

削りたての鰹節を美味しそうに食べて喜んでる姿を見て、私も幸せな気持ちになりました。

食べる事は生きる事。
生きる事は食べる事。

食の贅沢とは何か…

私は五感をフル活用して作ったお料理を1日の出来事を語りながら食べる温かい食卓を作っていきたいと改めて思った時間でした。

悦子さんのキッチンはワクワクする物がいっぱ〜い。手作りの紫蘇ジュース、手作り八方ダシで作った豆乳麺は最高でした。

今度は八方ダシを教えて頂く事に。
楽しみです。