二泊三日の那須塩原旅行に来ていました。
今帰りのなすの号の中ですI

那須では去年オープンしたばかりという藤城清治美術館に行きましたキラキラ
今やっている日テレ24時間テレビに出演されるそうですあげ

巨大アートが仕上がるか?!と番宣してたので、新作を制作されるんだと思います。

美術館に応援パネルがあったので、私たちも書いてきました( ´艸`)





門構えは重厚な和風の瓦ぶきでした。
写真がなぃ…デジカメかしら…!?

なかなか趣味の良い、モダンでユーモアもあって、安っぽくないこだわりの美術館です。


様々なところに趣向が凝らしてあって


猫のアラメチャンかな?が案内してくれたり

撮影禁止のため中の写真はないのですが
カフェの椅子は小人だったりして


そのカフェで藤城先生が大好きだというこだわりのホットドックをいただきました。



美術館内では、
大きな影絵の装置や、猫の足跡が一歩いっぽ床に現れたり
壁に影絵でかわいいショートフィルムみたいなワンシーンが映し出されたり…
至る所にこどもが喜ぶ仕掛けがありました。



また二階にはアトリエがそのまま再現されていてセロファンなどどのように作製されているのか見ることができました。

見ものはこの美術館オープンのために新たに制作されたと言う『魔法の森は燃える』です。
左右が鏡になっていて、のぞき込むと永遠に続いているように見えます。
足元は水がってあって幻想的でした。

こちらは銀座教文館でのレプリカの部分写真です。
撮影可なのが嬉しいです(^-^*)




2日たって、また行きたいと思える場所です。
お近くまで行かれた際はぜひ オススメです(^-^*)





バラはそろそろ夏剪定の時期ですね
どうやればいいのか勉強しなくっちゃ~

↓バラをポチっと押して下さいm(_ _)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

まだ初心者ですが、はげみになります。
応援お願いします薔薇キラキラ