福島正伸先生が定義する「比較」とは | ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット相談、美容相談、心理カウンセリングや誕生日占いで女子力UPのお手伝をしています。
自分に自信を持って自由に生きて欲しい!
女性が笑顔で明るいと世界も平和!
質問や相談は遠慮なくコメントやSNSでどうぞ!



生命エネルギー測定で本人も気づいていない感情までわかっちゃう!
「ココロとカラダの幸せへの道ナビゲーター」ハッピー薬店橋本亨です。

経営ってナニ?
再定義してみる。
しかも前向きに定義してみると、やる気になる。

ということで、
経営に関する用語の定義をお届けします。
書いている自分の腹に落とし込むため(^_-)-☆




「比較」
 

自己の成長を計るためにするもの。

 まず、身近な他人と比較するのではなく、第一人者と比較する。
努力しているのに成果が出ないというのは、周りの人と比べて努力しているというだけで、第一人者と比べていないから。
第一人者以上の努力をすれば必ず成果につながる。
 さらに他人と比較するのではなく、昨日の自分と比較する。第一人者はだれでも、比較する対象は他人ではなく自分自身である。
つまり、それは昨日の自分である。
一日でどれだけ成長できたかが問題であり、昨日の自分とひかくすることで無限に成長し続けることができる。

・経営用語辞典の小冊子より参照。


*常に上の人と比較するといいですよね。
考え方、行動、すべては上に人と。



ご参考になればハッピーです(^o^)丿



ハッピー薬店へのアクセス

ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 0120-84-7004 までお願いします。


やせたい人のハワイアンダイニング
ALOHASへのアクセス