下剤は癖にならないってほんと? | ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット相談、美容相談、心理カウンセリングや誕生日占いで女子力UPのお手伝をしています。
自分に自信を持って自由に生きて欲しい!
女性が笑顔で明るいと世界も平和!
質問や相談は遠慮なくコメントやSNSでどうぞ!

ALOHAァ~(^o^)丿



90日で11kgダイエット成功後、12年間リバウンド知らずの堺市ハッピー薬店橋本亨です。


今日のダイエットの質問です。


ダイエット中の便秘は大敵と、知り合いから言われて、
下剤を飲むように勧められたんですが、
飲まないと出なくなってしまわないかと不安で
下剤を飲むことに抵抗を感じています。
癖にならない!と言われたんですが本当に大丈夫ですか?




って言う質問を頂きました

おおきに。



心配されている通りですよ。

癖になるで!


ま、下剤によるけどな。


〇ーラックとか一般的な刺激性の便秘薬は無理やり、寝冷えをさせているようなもんで、
下痢便で、無理やり出させてるだけ。


大腸壁も黒ずみ、硬くなるし、肌にも影響出るで!


そして、ずっと刺激を与えてるから段々、効果が薄れてきて
錠剤の量が増えるってわけやわ。

癖にならない!って誰に言われたん?

中には全く癖にならない人もいてると思うけどな。



まずは、
騙されたと思って
サツマイモを1日3本食べてみて。

めっちゃ、キレイなバナナのようなうんちが出るはず。



でれば、食物繊維の不足ってことやわ。

これで、で~へんかったら精神的な事、神経的なことが考えられるんで
ちゃんと、ハッピー薬店に来て、しっかり、カウンセリングを受けてな。



ヨロピク!







ご参考になればハッピーです(^o^)丿



では、今日もスリムで楽しい食生活を!



ハッピー薬店へのアクセス

http://ameblo.jp/happy0909/theme-10053710393.html

ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 0120-84-7004 までお願いします。




やせたい人のハワイアンダイニング
ALOHASへのアクセス

http://ameblo.jp/alohas-cafe/theme-10057906417.html