こんにちは。 梅雨も明けて 本格的な夏がやってきましたね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まずは ママが輝いて①の続きです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


退職後は、カラダも不調で、当分は 誰にも会いたくない と思っていた私むっ


しかし、 お世話をしてくれた方に 勧められ しぶしぶ


ハローワーク主催の WEBクリエーター養成講座に通い始めました。



そこで 「運命の」と 「色彩の授業」 に出会ってしまったのです 。



カラー講師のminako さんの上品な 立ち振る舞い と チャーミングな性格。


生き生きとした仕事をする女性っているんだ~ と衝撃を受けましたひらめき電球



また、色彩の勉強の中で


たかが 色ぬりで 自分のココロが色で表わされた ことにビックリ叫び


え~何で分かるの??って



そして 色でココロを表わすと 人生が整理され


目の前の辛い状況だけでなく、自分の中に


たくさんの喜び・楽しい感情・ 長所があったことに気づきましたさくらんぼ



そして 世界中に たくさん色があるように


「未来ははどんな自分にもなれるし、もっと輝いて良い」



「人のためにではなく、自分のために頑張るから輝ける」という事にも気づけました。


色を楽しみ、興味のあることにもチャレンジしたら


自分も満たされ 子どもたちにも笑顔が戻ってきました。


今も 奮闘中ですが、楽しい頑張りになれましたアップ




このように実感したからこそ


輝くママを世界中に増やすために 色を使ってココロを元気にする思いを届けて行きます。